信州味噌の魚料理、絶品!
レストラン酢重正之 軽井沢の特徴
信州味噌のさば煮が絶品で、味噌の深い味わいが楽しめます。
酢重特製ローストビーフを玄米と共に味わえる、贅沢なランチメニューがあります。
自家製の味噌とお酢を用いた創作和食が味わえる、魅力的な料理店です。
当日、電話予約をして夜に伺いました。軽井沢ロータリーパーキングに無料で駐車できます。信州らしいお料理は、どれも美味しかったのですが、お味噌汁、お料理共に味付けが濃いめ(塩分多め)に感じました。お酒を飲む方には合うのでしょうか。ご飯セット(大盛り)を一つ注文してシェアしました(スタッフの方が提案してくださいました)スタッフの方は親切でした。平日の夜だからか、比較的空いていました。
休日のランチ時に訪れました。11時の開店前から何組か並んでいましたが、無事座れました。古い建物なのかやけに天井が低く、2階に案内されたときにぶつけてしまいました。山賊焼きをいただきました。ソースも味噌とおろしポン酢の2種類があるため、食べ飽きずにいただけます。ご飯も味噌汁も美味しかったのですが、唯一添えられてた温野菜がなんの味付けもなく、卓上調味料などもなかったのでどのタイミングでいただくべきなのか悩みました。どちらにしろ非常に美味しかったので、また軽井沢を訪れた際はこちらのよらせていただきます。
信州味噌のさば煮美味しかったです。味噌汁も濃い目ですがご飯のおかわりが出来るのでちょうどよいと思います。お店の雰囲気は洋風なのに食事は和でとてもお洒落です。
酢重特製とろろとお菜の盛り合わせご飯おかわり自由信州サーモンのなめろうを食べてみたくてこちらをチョイス脂が乗ってて美味しいサーモンでした。とろろの量もおかわり分をカバーできる量で大変満足!スタッフさんのホスピタリティも最高でした🤗
立地よし、料理よし、接客よし。初めてのお店は、何をどうのように頼めば良いのか分からない事が多い中、記載にはないがハーフサイズでの提供が可能で〜、みたいな形で店員さんが一緒に何を頼むのかを考えてくれるのは有り難かった。雰囲気も良く、料理も美味しい。健康になる。肉じゃがの豚がこんなに美味しいのは初めてでした。ご飯セットは必須。一つ頼んでシェアもOK. 頼んでる一品料理と合わせて食べるのもよし、さらにサーモンやお肉を追加し、定食にするのもよし。軽井沢に行く人にオススメしたいお店。また来ます。
1827年に信州小諸で味噌蔵として創業し、味噌や醤油をはじめ和の調味料で知られる「酢重正之商店」。今夜は奥さんの誕生日を祝うべく、旧軽井沢にある直営レストランで夕食をいただくことにした。メインに選んだのは肉厚な信州豚と木の子の生姜焼き。特製の銅釜でふっくら炊き上げたごはんや、白こがね味噌を使用した味噌汁との相性は抜群。柑橘系のフレッシュな香りが特徴の「軽井沢よなよなエール」も程よい苦みが心地よい。角煮と野菜がたっぷり入った「肉じゃが」の味付けも好みで最後まで美味しくいただいた。
【最寄駅】軽井沢駅徒歩18分【予算】1000〜2000【概要】味噌と醤油で食文化を支えた軽井沢発祥の酢重正之!!都内では丸の内、渋谷ストリーム、東京ミッドタウン。海外ではシンガポールと世界展開までしている実力派の日本食!家庭の味を一層上品にした定食や一品料理と日本酒を合わせていただくスタイルでも楽しめます。外観は歴史を感じる風貌と暖色ライトが包み、夜などはお洒落な雰囲気で旅行客や地元民で賑わっています。テーブル席で窓際がお勧めです。【メニュー】・信州味噌のサバ煮・酢重特製とろろとお菜の盛り合わせ【メモ】今回は、軽井沢旅行のランチで訪問。軽井沢駅から歩いて行きましたが、18分くらい永遠と真っ直ぐの道のりを歩きました。駅からタクシーが出ているので、乗った方が寒くもなくて良きです。ランチは定食メインでなかなかの種類があるので、事前にチェックしておいた方が良さそうです。あと、ご飯はおかわり自由です。・信州味噌のサバ煮旅行前からチェックしていた信州味噌のサバ煮白米か玄米かを選べましたが、私は白米。友人はとろろのセットで玄米と合いそうということで玄米をチョイス。サバ煮は予想以上に骨があり、箸捌きに自信がない方は難しいかもしれません。ただ、骨をうまく取り除いたホロホロの身は、さっぱりとした旨味と良い香り、辛口な信州味噌と相性抜群!!とろ〜りと蕩けそうな身の部位もあり、サバ煮の好きなところです。旅行1日目の1食目にふさわしく、美味しかったです。ご馳走様でした。※投稿時3.48
2回目の訪問です。ご飯ものも置いているランチが旧軽は少なめなので重宝してます。定食には白米か玄米と小鉢、お味噌汁が付いてます。お味噌汁が美味しいんです♪もちろんメインもですが。量は割と多めです。女性は腹ぺこでもちょっと残しちゃうかも。
子連れで11:30頃に訪問。待たずにベビーカーでも2階に案内してもらいました。広い席で、子供用の椅子や食器も何も言わずとも準備してくれ子供にもとても優しく接してくれました。東京でもよく行くので、信州ならではのメニューを聞きました。*信州豚の朴葉焼き甘めのニンニク味噌の上に揚げ豚、茄子、きのこがたっぷり♡美味しい甘めの味付けでごはんがめちゃくちゃ進みました!また東京でも食べたいメニュー!!お店を出る頃には大行列。タイミングかな。接客の感じもとても良かったので、また行きたいお店になりました。
名前 |
レストラン酢重正之 軽井沢 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0267-41-2007 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

サーモンとホタテのフライ、ローストビーフをランチで。どちらもボリュームたっぷり、キラキラのご飯もとっても美味しい。お味噌汁はちょっと濃いめ。近くにある系列の沢村さんもですが、本当にお店の方丁寧、親切なんです。全体的に満足度高いです。ごちそうさまでした!