苔庭を望む特等席で、バナナケーキを楽しむ時間。
カフェ ラフィーネの特徴
豊かな自然に囲まれたテラス席でのコーヒーが魅力的です。
苔の庭を眺めながら、バナナケーキやスコーンを楽しめるお店です。
軽井沢の隠れた名店のパンを使ったトーストは絶品と評判です。
軽井沢町六本辻にあるこのカフェは店内にも席がありますが夏はやっぱりテラス席がいい感じ。テラス席は森の中にいるようで緑が一面に、乾いた喉にはカフェグラッセを、外はめっちゃ晴れてるけどテラス席は木漏れ日で涼やかで爽やか。ラフィーネブレンドなどこちらのコーヒーは時間をかけて乾燥させたオールドビーンズを使っているから最初の一口はブラックで香りも楽しみましょう。バナナケーキも気になります。
雰囲気抜群のカフェでした。苔と石楠花の園庭を眺めながらのカフェタイムは素晴らしいロケーションかと思います。この雰囲気が堪能できるなら、単価高めでも気になりません。しかし、色々なお客さんがいますので、限られたテラス席でマナーに欠ける客がいるとげんなりするかも。自然の中なので、虫の飛来は多めです。アクセスの良い駅近ですが、下界と6度近い気温差でテラスでも快適でした。グラッセ系の飲み物は甘みが強いので、苦手な方はオーダーにお気をつけください。駐車場有り、精算は現金のみです。
豊かな自然に囲まれたテラス席の雰囲気が素晴らしいです。苔庭と奥に広がる木々には小鳥やリスが遊びに来ますので、運が良ければ会えるかもしれません。コクテール堂のオールドビーンズを用いたコーヒーは甘くまろやかで、クセの無い味わいです。バナナケーキとの相性が最高なので是非一緒に味わってみてください。ケーキは大きめなので、シェアしてみても良いかも。2人でコーヒーとケーキをそれぞれ注文した場合、お会計は4000円ほど。参考になれば幸いです。駐車場はありますが大通りから歩いて行ける距離ですので、雲場池の自然を楽しんだ帰りにでも立ち寄ってみては如何でしょうか。
庭園を望むテラス席が素敵なお店でした。駐車場は3台?大きな車だとキツいかな。
バナナケーキとアイスコーヒーを頂きました。20年くらい前に来た時はリスも🐿現れたので、ちょっと期待しましたが、今回は出会う事かできませんでした。自然を楽しめて良いと思います。味は変わらず美味しかったです😋
駐車場有り、現金支払いのみ。ロイヤルミルクティーとオレグラッセを注文し両方とも美味しかったです。テラス席の庭の眺めも良かったです。
GW中で入れるか心配しましたが、ほどよくテラス席も空いており、苔をみながら木漏れ日の中、ゆったり読書を楽しめました。
苔力はんばないです。テラス席の生苔をお楽しみください。苔の小さな庭で物凄く癒やされました。木漏れ日も良い感じです。平日の15時頃、貸し切り状態になり、とてもラッキーでした。ドリンク950円から1人ワンドリンクオーダー制です。甘めのバナナケーキも950円、紅茶やソフトドリンク1300円と少し高めの設定、ラム酒の香りがする生クリームたっぷりなので、ウィンナー珈琲にしたら美味しかったです。カップはヘレンドでした。この日は生クリームの飾りが崩れたと店の方が持って来られ、崩れたのを修復しました(笑)
初めて行ってきましたが、苔の庭やオールドビーンズの珈琲豆へのこだわりを感じられる素敵なカフェでした。店内へのこだわりがあればもっといいのかもしれませんが、それも含めて昔ながらのカフェを堪能させていただきとても良い時間を過ごすことができました。苔をみるだけでも価値がありましたし、バナナケーキは絶品です。
名前 |
カフェ ラフィーネ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-42-4344 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

木々の中に囲まれた素敵な空間のカフェです。親しみのあるマスターが提供してくれるドリンクは外の緑に癒されながら飲むと気持ちが穏やかになります。喧騒から解放されて幸福感の高い時間を過ごせます。