佐久市のマクロビ体験!
ごはんやハレノヒ。の特徴
明るいマクロビオティックの店は佐久市ベジタリアンの重宝です。
玄米菜食が楽しめるお店で、身体に良い食事が提供されています。
日替わりランチやスープカレーが900円で味わえるお得なお店です。
夕食用にテイクアウトで日替わりランチBOXと車麩のてりちきBOX、ミネストローネとマフィンを購入。作っている間、店内をウロウロとしている時もガラス越しのおかず達を見てニコニコ。だって、どれも美味しそうなんだもの。しかもマクロビ食。身体が喜ぶよねぇ~!カウンター下にあったマフィン等はどれも美味しそうでしたが、7泊の旅行中に持ち歩けないので1つだけ気になった味をチョイス。チョッと酸っぱさがあるジャム?のマフィンは凄く食べ応えのあるボリュームでしたぁ。ランチBOXはどちらもおかずは同じものが入っていて(BOXの上の部分)、下部分が日替わりと車麩の違いでした。玄米はふっくらもちもちで美味しかった!ミネストローネはとても具だくさんで酸味も少ないトマト味、美味しかったです。ビーガンにも対応してくれるようです。
お弁当を購入しました。マクロビとの事ですが、メニューには工夫が凝らしてありとても美味しく頂きました。玄米のもっちりした甘さや、マリネしたカブの酸味などお味や調理方に変化があってかつ野菜が色々楽しめてお腹が食べてスッキリ。醤油からお菓子まで店内に面白い商品が沢山あって意識高い系の方にはすごくお勧め。
テイクアウトしました。カレーセット、スープカレー辛さ控えめで美味しかったです。
親を連れて旅行途中に寄ってみました。建物は五角形か六角形の形でその一画がこちらのお店です。店内もお洒落で盛付けもステキな感じです。量は少し少なく感じるかもしれませんが、食べ過ぎな私には少し物足りないくらいで良かったです。味の方も美味しかったです。また寄れる時に行ってみたいと思います。
日替わりランチを食べてきました。身体に良質の具材と料理で満足でした。量より質を求める人にオススメ。
野菜をガッツリ食べたくて、おじゃましました。食べきれないくらいの量があり、また、普段接することが無いような味付けで、とても美味しくいただきました。
スープカレー900円、日替わりランチ900をいただく。お肉なし、野菜オンリーのヘルシーなお店。美味しいです。大豆のマメカラの唐揚げはモモ肉のような食感で、ダイコンのカツはトンカツみたいです。どれもおいしかった。
とても美味しく明るいマクロビオティックのお店です。私は今まで10回近く訪れていますが、全てに大満足でした。多彩なアイデアで工夫されたお惣菜は逸品揃いです!
玄米菜食の素敵なお店です!ランチプレートはマクロビ志向の方でなくても満足できるしっかりした味付けとボリュームだと思います。気に入った食材を店内で購入できるのも嬉しいです。週1~2のペースで開催されているお料理教室も楽しい!店主さんのお人柄まんまのアットホームな雰囲気の中楽しく学ぶことが出来ました。ちょっとしたポイントやアレンジをお話して下さるのがこれまた日々の生活に取り入れたーい!と思えたり。即、リピ決定しました!
名前 |
ごはんやハレノヒ。 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0267-78-3155 |
住所 |
〒385-0022 長野県佐久市岩村田2329−1 なんだ館 1F |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

健康的な食事をテイクアウト出来る貴重なお店です。日替わり弁当など、ボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになります。