ダッチコーヒーの驚き、阿部珈琲の美味。
直火焙煎阿部珈琲舘の特徴
水で抽出したダッチコーヒーは、摩訶不思議な美味しさです。
厚生労働大臣の表彰を受けた自家焙煎の美味しいコーヒーを楽しめます。
モーニングメニューのトーストとポテトサラダは絶品で満足度が高いです。
澄んだ香りと味わい。豊かな質感。抽出方法や豆の特徴が活かされた珈琲を、心を込めて淹れて頂きました。お二人の素敵な人柄も含めて、すべて素晴らしかったです。※焙煎豆の見方や特製機器のこと、業者との関わり方、仕事への姿勢。大変勉強になることばかりでした。貴重なお話を聞かせて下さり、本当にありがとうございました。
初めて来ました。カレーとサラダにしようかと思ったのですが、このパフェが食べてみたくなって、パフェとサラダを頂きました。パフェ最高に美味しかったです😊
場所が分かりやすく駐車場も完備。カフェを巡るにあたり、これは地味にうれしい。外観から見るより中のカフェスペースはこじんまりとしてますが、どこか落ち着く雰囲気。鉄板に乗ったナポリタンは、ちょっと甘めのケチャップソースが懐かしい味でした。セットのコーヒーはオリジナルブレンドと思いますが、マイルドな丸みのある味わい。
蕎麦屋良の帰り道阿部珈琲がここ大好きなお店です。通りの斜め前は大好きな蕎麦屋はな月がお客は一組ただ以前はあつた喫煙席はなくなりました。かーさんは時代ですからと。カフェショコラを注文、¥870円この店も大人がおちつける店ですお店の壁にはお客さんが持って来てくれたという大きなブラウントラウトの剥製がかーさんが入れてくたカフェショコラを飲み静かに時間は流れました。
マンデリンとダッチコーヒーを頂きました。豆の風味が強く、こんな雑味のないコーヒーは初めてでした。焙煎しているところを見せてもらいましたが、こだわりが素晴らしい。本物のコーヒーが飲めるお店にやっと出会えました。
モーニングのトーストとポテトサラダ+ゆで卵とコーヒーの組み合わせが絶品でした。
美味しいコーヒーをいただきました。とにかく豆の種類も多くお店の雰囲気も良かったです。
店内の雰囲気、最高に癒されます。カウンター、テーブル席、全てがおしゃれに見えて、また座っていると、ずっとコーヒーを飲みながら、小説など読みたくなります。今日は、豆を買いに行ったのですが、多分本来はご夫婦で営業されているのかな?私が行った時が、丁度一人で営業されていて、2名のお客様から注文を受けたみたいで、少し時間がかかると言われました。私は、急ぎではないしゆっくり豆を選びたいので気にしないでくださいと言ったのですが、何度もお詫びされアイスコーヒーまでごちそうになりました。凄く謙虚な姿勢でお客様と向き合う姿勢が、とてもありがたかったです。コーヒーは、美味しいし、雰囲気もいいし、また必ず行きます。
雰囲気も味も良い、このエリアでは、貴重な喫茶店ですね。
名前 |
直火焙煎阿部珈琲舘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-875-2671 |
住所 |
〒003-0863 北海道札幌市白石区川下3条6丁目1−28 |
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ダッチコーヒーの美味しさに驚きました。深みと旨みがあって、それでいてサラッと飲みやすいです。そのままでも美味しいのですが、ガムシロップを入れるとまた味が変わります✨✨お店の雰囲気好きでした。