自然満喫!
茨戸川緑地の特徴
自然豊かな遊歩道で、息子と散歩に最適です。
野鳥観察が楽しめる静かなエリアでリフレッシュできます。
パークゴルフコースが4コースあり、運動にもぴったりな場所です。
自然を満喫できる遊歩道があり素敵です❤
散策路を利用しました。何も無くアスファルトの路と湿原の上には木道、あとは自然だけ人も少なくリフレッシュするのに最高〜散策路は草の手入れがされていて歩きやすかったです。
____🍀茨戸川緑地🍀____パークゴルフ場の存在が目立ちますが散策路が整備されていますので自然観察しながら楽しめるエリアもあります。今年も早10月か~ うかうかしてたら雪降ってきてあれよあれよで直ぐ大晦日だよ~生きとし生けるもの…ってか~いや、ゆく年くる年ってか~……(  ̄▽ ̄)💭等と訳のわからんことをごちゃごちゃ考えながら秋散歩してみました。
いろいろな種類の野鳥を観察できます。天候に恵まれると、軽い気持ちでサイクリングが楽しめ、緑地内をぐるぐる回れます。もちろんパークゴルフ場はばっちり🆗👍
今日は、丁度良い塩梅の気候の下、4コース周り楽しんで来ましたよ〜🚙👍⛳⛳🎶6人でプレーをして来ました⛳🎶次回の大会予定なんで頑張ります〜⛳⛳🎶👍🎉
野鳥撮影の人がいますが、とても静かな所です。奥の方には小さなキャンプ地がありました。立派な観察小屋でトイレも綺麗です。
パークゴルフのコースが4コース(36つ)もあって疲れました😅運動好き・パークゴルフ好きの方にはとっておきの場所だと思います⛳
札幌近郊、色々な設備揃えているのにパークゴルフ場しか人が来てなくて子供達に自然との触れ合い、探求のためにももっともっと利用されたい場所です。遊具も数は少ないですがあまり見たことの無い面白いもの揃ってます。管理棟お気軽にとは書いてましたが立派過ぎて入るのに勇気いりました(笑)中は洒落たカフェ風にセッテングされ、ピカピカのトイレ、自販機完備。カエルや蛍のエサ用の貝まで飼育され説明されてます。せっかく夏場は朝7時からオープンしてるのですからもっともっとアピールして利用してもらえればと思いました。緑地突きって茨戸川の縁での散策も気持ちいいものです。ただ、今年の春札幌の東区に出没した熊の上陸地点はこの辺で一時閉鎖されてましたのでお気をつけください(汗)冬季は事務所は開いてます。第二駐車場奥の橋のたもとまで除雪され通れますが各種施設は全て雪の下になります。スノーシューで散歩出来ますが川は氷結しキタキツネ以外見当たらず、少々物足りなさ感じます。キタキツネは人に慣れており知らぬ間に近寄り、餌を欲しがり狙う素振り見せますのでご注意を。
夕方に犬の散歩で訪れた。奥へ行くと何もないが、広い芝生もあるので犬が走れて良かった。
名前 |
茨戸川緑地 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-778-5751 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

だーれもいないので、息子との散歩にうってつけです。口コミも書きたくないくらい、お気に入り。