狸小路のえび天塩ラーメン。
しらんの特徴
札幌ナナイロビル1階にある、穴場の食事処です。
名物のえび天塩ラーメンはコクがあって美味しく驚きの一品です。
さっと食べられるスタイルで、立ち食い気分も楽しめます。
札幌ナナイロビル1階にあります。食券制。立ち食いではなくカウンター席が10個くらいあり、手軽にさっと食べて出れるお店。ラーメン、天丼、そばとかなんか色々ありますが謎に全部美味しい。
狸小路の安くて美味しい数少ない穴場の食事処だと思います。蕎麦も天ぷらもカレーライスもカツ丼も本当に美味しいと思います。値段もお手頃だし頼んでから大体いつも5分くらいで出来上がるしずっと頑張って続けて欲しいお店です。
狸小路のベガスベガスのお隣、札幌ナナイロ1階にある「しらん」で、名物という「えび天塩ラーメン」を。ぷりっぷりの大きな海老天と、海苔天に三つ葉を添えたシンプルな塩ラーメンだけど、これで600円はコスパ高いわ〜。蕎麦とかカレー(400円!)もうまそうだった。
安くて早くて美味い。丼物をよく頼みますが量もけっこうあって満足感が強い。綺麗なかんじでは無いですが食事所としてオススメできます。
安くて速くて上手い。
ざるラーメン大盛り食べた 付けツユ どっちが本物なんだろう 最初は冷やし中華みたいなツユ 次がザルそばとかのツユ。
塩ラーメンは美味しかったのですが・・・・作っている方が、常連の方と大声で話し合っていて驚きました。ふたりともマスク無しで・・・・・私の目の前で。常連の方が興奮して話すので、唾液が飛んで来ました。早々に退散して、急いで手を洗いました。ありえません・・・・・・・・・・・
穴場です。カウンター席のみ。安い旨い早いの三拍子。
さっと食べるならオススメ❗値段もそれなり、味も、量も、それなり。
名前 |
しらん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
011-281-2578 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

塩ラーメン、ミニカレーセットを注文。塩ラーメンのスープは甘さコクがあり好み、少し胡椒が効いているので辛いの苦手な人は注意。麺は量があるので大盛りにせんでも良い位。チャーシューは少し臭みがあるが大きくて良い。カレーはルーが何か懐かしさがあり素朴で良い。しかしご飯が柔らかすぎて合わなかった。接客は良かったです。雰囲気はパチ屋のそばだから 笑最後に【しらん】の店名の由来は、しらんと言う花の名前から来ているとのこと。知らんではないらしいw