シュクメルリ鍋と炙り鮭で特別な朝を!
松屋 すすきの店の特徴
シュクメルリ鍋が楽しめる、美味しさに定評のあるお店です。
牛丼が数分で出てくるスピーディーな提供が魅力です。
すすきの駅近くで、テイクアウトメニューも充実しています。
シュクメルリ鍋とても美味しかったです!他の牛丼チェーンよりご飯が美味しいのも良きです。定番メニューはもちろん毎週のように登場する期間限定メニューも美味しいです。
入ってすぐの食券機で購入します。自分の番号が呼ばれたら、カウンターへ取りに行きます。初めての利用でも、それほど迷わずに利用できると思います。注意点としては、券売機で食券のレシートをもらい忘れないようにすることです。
午前中に来店。松屋のビーフシチューが食べてみたくて、定食で注文!990円でご飯の量も選べたので大盛りにしました!思っていたよりお肉は少し小さめでしたが、美味しく頂きました!シチューが絶品!!注文〜提供までの時間も早かった。お店もすべてセルフ式になっていて、隣とも仕切りがありひとりでもゆっくり食べる事が出来ました。満足でした。
初めて朝行きました。まさかワンコイン以下でライスお替り自由でこの量に種類。なか卯の朝定は本日をもって卒業いたします。松屋様、今後ともよろしくお願い致しますm(_ _)m
土曜日の昼11時半頃来店牛丼1つ注文数分で出てきましたセルフサービスにした駅前店では牛丼1つ出てくるのに10分以上かかってましたので自分はこちらのスタイル方が好きです。
先月から味噌汁サービスを復活してたのを初めて知り380円でコスパ最強。
券売機2台。温かいお茶を頼んだのですが、時間がかかる、ということで、食べ終わっても出てきませんでした。飲まないで帰りました。
すすきのにあり、同じような、店が近くでも、込んでいましたし、美味しですね、必ず、お客様が居ますから。
5時頃入ったので人はまばらでした。注文してから、品物が出てくるのにほとんど時間はかかりませんでした。置き方も音もたてずにすーっと置かれ、挨拶も丁寧です。うがった見方かも知れませんが、個人店と違いマニュアル化され、愛情は感じられません。スプーンを頼みましたが迅速な対応です。欠点はありません。ただ、利用客が多いからか、壁などに傷みが激しいです。テーブル席に座ったから、カウンター席の客の爪先が当たる部分が黒ずみ壁紙の剥がれが気になります。
名前 |
松屋 すすきの店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-5928-0973 |
住所 |
|
HP |
https://pkg.navitime.co.jp/matsuyafoods/spot/detail?code=0000000711 |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

炙り鮭です!と鮭?炙りましたけど?の差が解っていないみたいなので、吉野家の牛鮭定食の方が良いかも。