聳え立つ天丼タワー、深川の名物!
食事処 藤の特徴
聳え立つ天丼がインパクト抜群で、美味しさも格別です。
地元名物の深川そばめしが楽しめる、おすすめセットが豊富です。
開店前に並ぶほどの人気で、丁寧な接客が印象的なお店です。
初めての訪問です。以前から人気店と聞いており、店主さんも小樽の有名な寿司屋さんからとのことです。いろいろなお店を回ってますが、美味しいっていうより、油がきつかった。帰ってからも油の匂いが衣類などに染み付いていて、苦手なお店かなって思いました。料理も経験的に油がきつかった。リピはないかって感じです。すみません。
平日のランチで初訪問天ぷらタワー、ほとんど衣で固まっていて完食できませんでした。どうやら初めての人向けのメニューかな。ほかを頼んでる人も多かった。
深川市のグルメで検索して行って来ました。地元な店ですが、他所からもけっこう来てます。天丼の天ぷらはびっくりしますが、一番大きいのは春菊の天ぷらです。えび天もデカくないです。ですが定食(1100円)と言う値段で食べる事が出来るのは感謝です。天丼は天ぷらの量が多いので年寄りな自分としては胃薬が欲しくなりました。あとは食べ終わった時に口を拭きたくなったのでポケットティッシュが必需品だと思います。
開店の11時前に着き並びました。どの天丼もタワーになって出てくるとの事です。エビ、ニンジン、ナス、魚の天ぷらでタワーは春菊です。天汁はおかわりができます。揚げ玉が固くなっていきます。口の中を怪我したりするので気をつけて食べた方が良いです。待っている時は油の臭いに酔いそうでした。胸焼けはしませんでしたが、夕食どきになってもお腹が空きませんでした。揚げ玉のかたまりは残しました。蕎麦は冷たい方が美味しいです。暖かいのは薄味です。
別のお店に伺ったのですが貸切での営業で入れず。(前回伺った際は臨時休業でした)予定を変更しいつか伺おうと思っていた食事処藤さんへ初来訪です12時ちょっと前で駐車場はいっぱいです運よく先客がお一組帰られるところで停めることができました店内はテーブル席のみでしょうかそのうちのおひとつにご案内頂きますこちらのお店は事前に写真をみるにタワー状の天丼が名物の模様です深川にはほかにもタワー状の天丼を提供するお店がありそういう天丼文化なのかもですですが当初行く予定でしたお店でおそばとカツ丼をいただこうと思っていましたのでカツ丼と冷たいおそばのセットにしましたおそばはうどんに変更もできるようです満席というわけではないですがお客様が入れ替わり立ち替わりで来られますやはり天丼を頼まれているお客様が多く様子を見ますとアスパラ天ぽいのが屹立しています立派なアスパラですそのうちにお料理が運ばれてきましたセットにはその他にお味噌汁にサラダに冷奴にお漬物が付きますまずはおそばから頂きますわさびが菊っぽく盛られていてお洒落です歯応えはしっかりあり蕎麦の風味はそこまで感じませんかえしの味はやや薄目ですわさび全量投入しますと終盤結構辛いです続きましてカツ丼を頂きます上にはスナップえんどうが載っています過去の写真では枝豆っぽいのやいんげんっぽいのが載っていましたので時々で変わるようですカツのお肉は比較的薄目で食べやすいですお味はやや甘さをおさえた味付けですその他具材はたまねぎに平たく切られた筍が入っていますお米は深川が米どころのためかおいしいですそして結構な量が入っていますお味噌汁も味付けは薄目で手毬麩が入っています味付けは薄目のものが多い印象でした(カツ丼はしっかり味)来られるお客様がご高齢の方が多かったのでそのためかもしれませんごちそうさまでしたありがたきでした。
ランチのセット頂きました。迫力の天丼!見た目だけじゃなくて美味しいです。サラダ、小鉢、お汁、お新香、ざるそばが付いて990円!地元客はカレーを注文してる人が多かった。他の定食も美味しそうだった。奥さんもご主人も丁寧な接客です😄
土曜日12時頃の来店でしたが席は半分ほど埋まってました!30席くらいはあるかな⁉️天丼は全てタワーとの事😆見た目のインパクトはすごいです🤣ご飯の量はそれほど多くはないので大食いじゃなくても、十分食べ切ることは出来るが、油で胸焼けはします😅美味しかったです♪トイレも広くて綺麗でしたよ✨
巷では有名な名物を食べに行きましたよ~(^^)/ホント長~いタワ~っす!そのお店は深川市にあります藤さんですね☆私も色々情報を獲るのにクチコミなどを見るのですが藤さんを見っけ皆様方の写真を拝見こんな天麩羅が有るなんて…是非是非食したい(^^)食べますと味は良いですし何せコスパがイイのも嬉しいですね☆付け合わせの数も沢山あります♪食べ方は最初に教えて頂きましたが私は頭からかぶり付きました苦笑…食材は春菊ですがカラット揚がっていまして香ばしく臭味を感じない正直私は得意な食材じゃ無いのですが他の海老なども含め本当に美味しかったですよ♬もし食べきれない方は持って帰れるるとオカミさんが言ってました親切ですよね☆とにかく満腹満足でした!お蕎麦も美味しかったですよ♪御馳走様でした(_ _)
初めて天丼を注文した方には食べ方を丁寧に教えてくれます。一緒に出されるツユを丼の上から回しながらかけるらしい。食べるのに時間がかかるのと、その天ぷらの量に食べた後の謎の達成感が味わえます。
名前 |
食事処 藤 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0164-22-6699 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.fukagawa.lg.jp/kankou/mobile/pages2/ne5dau0000000ddz.html?channel=mobile |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

カツカレーを頼みましたがとても美味しかったです。友達は天丼を頼みましたが凄まじい天丼タワーで度肝を抜かれました。駐車場は狭いのでご注意を。