湯沢のソウルフード、醤油ラーメン。
ニュー長寿軒の特徴
創業60年以上、湯沢市民に愛される老舗ラーメン店です。
醤油ラーメンと味噌ラーメンがあり、どちらも絶品の味です。
縮れ麺としっかりしたスープが絶妙に絡み合う一杯です。
油田系ラーメン醤油食べましたが結構味はしっかり目。油でコーティングされてますので最後まであつあつで食べられます。本家が激混みでもこっちなら入れるかも?自分はニューさんの方が好きです。
本家長寿軒が定休日だったので、立ち寄りしょうゆラーメン¥650をいただきましたが、本家より脂が多いように思え味が薄く感じた⤵️駐車場はないので路駐したが大丈夫だった❗️
出張で秋田へ。昼ごはんを何を食べようかと調べていたら、人気のラーメン店がヒット。昔ながらのお店といった雰囲気で、行列はできてないが常にお客さんが出入りしてました。お店の方に聞いて、味噌ラーメンと悩みましたが、一番よく食べられていると言うラーメンをチョイス。少し待つとラーメンが到着。一口スープを飲むと見た目のあっさりな感じとは違い何とも言えない動物系の出汁がクセになりそう。そこからは、麺とスープを交互に食べていたらあっという間に完食。いやぁ、美味しかった!こんなに遠くなければまた来たいお店でした。大満足!ご馳走様でした!
創業60年以上続く老舗。10数年ぶりに来店し、定番の醤油ラーメンではなく、今回は味噌チャーシュー麺を頂きました。味噌ラーメンと言うよりは、見た目味噌汁ラーメンというイメージ。しかし、やはりベースの醤油ラーメンがしっかり主張していて、しつこくなく、なんとも味わい深くまとまった一杯でした。過疎化でアーケード街のあちこちが、シャッターを閉めて、なんとも寂しい商店街の中ですが、これからも長く続けてほしいお店です。
いつもは本家に行くのですが、定休日だったので初めてこちらを訪問しました。お昼過ぎでしたが、半分くらいの入りで待ちはありませんでした。定番の醤油をいただきました。この脂と獣臭いスープがやみつきなります。おいしかった😆
美味しい秋田県南部のラーメン屋さん。近くに無料駐車場あり。醤油ラーメン550円。ちなみに喫煙可なので言えば灰皿出してもらえます。
久しぶりにたべましたが、めちゃくちゃ美味しかった。サンロード店の方が空いてて、入りやすかったです。
こちらは味噌あり、ちょっと薄い感じですが、ニュー長寿軒のラーメンです、来店される方はほとんど醤油オーダーしてます。
力仕事の後に食べたくなる味です。一時期味が落ちたと思いましたが、最近はサンエーにあった時の最盛期の味に戻ってきたように思います。応援してますよ。
名前 |
ニュー長寿軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0183-72-0134 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

気さくな店主さんと時々奥様で切り盛りしているお店。本当に小さい時からあったソウルフード的なラーメン。多めの脂に絡むちぢれ麺がとても美味しい。大盛りはベースがダブルなのでお気をつけて。とはいえ自分は毎回チャーシュー麺大盛りを。毎回同じものを注文してしまうのだが、こちらはまろみのある味噌ラーメンもある。次回こそは味噌チャーシュー大盛りかな。