湯沢で味わう本場プーリアの魅力。
イル・トゥルッロの特徴
秋田の湯沢で本場プーリア州の家庭料理が楽しめます。
地元にはない本格的なカルボナーラが絶品です。
住宅街に佇む緑・白・赤の看板が目印です。
本格的なイタリア料理、とても良いです!
コトレッタ!!コトレッタ初めて食べました美味しかったー!豚フィレとモッツァレラのカツレツ、緑色はイタリアンパセリ?衣がクリスピーで美味しい。最初の一口から最後の一口まで、ずーっとハッピーでした。また食べたい!リモンツェッロも初めて飲みましたとろりと濃厚で爽やかあれは良いものです。
本格的なイタリアンが、まわりになにもない真っ暗な場所にあるとは思いませんでした。日本在住が長いと割高な感じはありますが、その分美味しいです!道中何もお店がなくてフラッと寄ったのですが、本当に美味しいです!!湯沢に行ったら立ち寄ることをおすすめします!!
キャンプ帰りに昼食で訪れました。お二人で切り盛りしているので、メニューは少ないですが、味は一番トラットリアですね。また行きます。
秋田の湯沢で本場のイタリアンに出逢いました。
湯沢で南イタリアのプーリア州の家庭料理が味わえました。自家製のオレキエッテ、懐かしいマンマの味でした。
とっても美味しいカルボナーラでした。お腹いっぱいで満足しました。
普通に食べれましたが、値段、ランチ枠の割には量が少ないと感じました。食後のコーヒーは、かなり薄く、サラダは量が少なすぎてビックリしました。全体的に量を多くしてくれるか、値段を安くしてくれれば、また行きたいと思いました。
カルボナーラとトマトのブルスケッタは毎回必ず食べます。カルボナーラを食べておいしいと思ったことがなかったのですが、こちらのお店のものを食べて以来、認識を改めました。トマトのブルスケッタは似たようなものを何度か自分で作ってみましたが、こちらで食べるものとは全然違うものにしかなりませんでした。オリーブオイルや塩など本場のものを使っているのとスーパーで買ったものを使っているのとでは全然違うんだなぁと実感しました。値段は安くはないですが湯沢雄勝地域で本場の味を楽しめるお店って他にはないでしょうから。それを考えれば私は高すぎるとは思いませんね。
名前 |
イル・トゥルッロ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0183-72-0535 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

秋田の南部でイタリア南部のお料理が戴けます。パスタはスパゲティだけじゃなくペンネやリングイーネ、出身地プーリア州名物のオレキエッテも食べられるのは嬉しい。品数は多くはないがメイン料理にドルチェもあり。イタリアの良い食材を取り寄せているので普段通うお店よりは少々高額にはなるが、とても美味しいです。