炙り牛タンが絶品の隠れ家!
炙り牛たん万 イオンモール新潟亀田インター店の特徴
ランチで牛カルビ丼とハーフ担々麺が楽しめます。
温かいお茶とご飯はおかわり自由で嬉しいです。
柔らかい牛タンシチューが非常に美味しいお店です。
ランチの牛カルビ丼とハーフ担々麺をいただきました。相方は牛タン定食。牛カルビは甘いタレでご飯がススミます。たんたんめんは汁有りと汁無しから選択でき、今回は汁有りを選択。ナッツ類が入った香ばしい担々麺でした。牛タンも少し頂きましたが非常に柔らかくて厚みのある牛タンで、こちらもまた美味しい逸品でした。
あたたかいお茶とご飯はセルフでおかわり自由。ご飯おかわりしたくなる味付けなのでたくさん食べたい方、韓国料理好きな方におすすめします。写真はトッポギ1本食べた後のものです。セルフコーナーも清潔感あり、店員さんが丁寧に清掃していました。
牛タン食べたいねぇと入ったのが、炙り牛タン『万』。主人の食べた「極み牛タン焼き定食」を少し貰ったら口の中いっぱいにとろけるタンに大満足!主人は6切れでしたが、8切れだったらご飯はきっとおかわりしたかな、と話してました。私は、「韓流9種プレートハーフ坦々麺セット」。少しずつ色々食べたい方にはもってこいのプレートです!麺を入れたセットはちょっと欲張りだったかな。主人に少し食べてもらいました。自分で作ると多くなってしまうトッポギも2つなので、丁度良かったです!笑顔の店員さんにも好感もてました。ご馳走様でした。
牛タン焼き定食食べました。牛タン厚くて歯ごたえあって美味しかったよ。
定食のメインの料理はまぁまぁ。色々とついてくる一品料理はヒドイもんです、冷めてる!固い!単品で頼むことをオススメはします。
お得なセットでした。美味しく頂きました。
仙台に知人がいるので遊びに行って牛タンを食べてと年間行事の一つとしていたがコロナで行けないのでここで牛タンを食べてみました。本場と比べると味も肉質もかなり落ちるので仙台の牛タンが食べたいという方には向きません。
何気に漬物美味しいです^_^
牛タンシチュウがとても美味しいかったです。
名前 |
炙り牛たん万 イオンモール新潟亀田インター店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-383-8899 |
住所 |
〒950-0150 新潟県新潟市江南区下早通柳田1丁目1−1 |
HP |
http://www.pierthirty.co.jp/shop/index.cgi?c=zoom&pk=54#tabs-3 |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

牛タン屋を謳っている割に牛タンのメニューは少なく、韓国料理がメインのようです。それも値段の割にボリュームが少なく、価格設定が総じて高い印象でした。一番気になったのが、外のディスプレイにはお子様ランチがあるのに、店内のメニューにはありませんでした。これではお子様が食べられるものがないのではないでしょうか。ディスプレイを下げるか、メニューに一言書くべきですよね。