特製辛味噌ラーメンに夢中!
トラガス。の特徴
特製辛味噌ラーメンは程よい辛さで、クセになります。
焼きトマトの独創的な味わいが、絶品のスープにアクセントを加えます。
入店は一苦労でも、こってり味噌ラーメンのボリューム感に満足間違いなしです。
水道屋の看板が目印です駐車場入れにくいのでバックで入れることをおすすめしますラーメン美味しい😋トイレがオシャレ😎
特製辛味噌ラーメンをいただきました辛そうに見えても、食べてみると程よい辛さで、どんどん進む自家製太麺!ドライ?トマトも、半熟トロトロ煮卵も大変美味しゅうございましたぜひまた食べたいお店にランクインです!ごちそうさまでした♪
店内の様子が外から見えない。外待ちの列に並ぶ訳ですが、解放厳禁と書かれたガラス張りではない引き戸のせいで、実は店内ガラガラの場合もあります。
2021年12月美味い味噌ラーメンでした。休業については、事前にLINEで確認していくことをおすすめします。
初来店です。12時開店時並ぶとの事で30分前に到着。看板が無いので1回素通りしてしまった。駐車場が狭めの為斜めに駐車しなければならないのでバックで入った方が良いかも。開店まで10人ほど並びました。ちょっと早めに開店。初めてなので特製みそラーメンをポチりご主人に渡します。まずはスープ、味濃いめだがわずかに酸味がありサッパリと飲める。麺、太ストレート麺で食べ応えあり。角煮、本格的な仕上がりで美味い。チャーシュー厚めに切られ柔らか豚肉本来の旨味が感じられ美味い。セミドライなトマトがアクセントになっている。スープまで綺麗に完食し大満足でした。
見た目がもうどハマりでずーと食べに行きたかったトラガス。行ってきました。その日は夜の部しかやってなくて17時ごろ秋田市から高速で飛ばして行きました。材料がなくなったら終了と書いていたのでやっててくれー!とドキドキしながら 笑最初通り過ぎてしまって、でもラーメン屋っぽい灯りもなかったよね?ガッカリしながらゆっくり引き返すとありました!!やってました!!もう感動🥺🥺🥺やっててくれてありがとう特製辛味噌ラーメンをいただきました。宝石箱のようなラーメンでした。全てがうまい!!トロける肉にちょい太麺でそれに絡む濃厚なスープ。味玉もちょー美味しかった🥲すべてがパラダイスでした。是非また伺いたいです!
個人的には秋田県の創作系で最強のラーメン屋さんの一つだとおもいます。辛味噌で具材の一つひとつが非常に丁寧に作られており、どれを食べても感動します。その中で値段設定を考えると確実に安いです。辛いもの好き、辛味噌好きであれば、ぜひ一度は訪れていただきたいお店。ただ、ひとりで回されているので、たまーに臨時休業になります。事前にLINEで要確認です。
遅ればせながら初トラガス。特製みそらーめん最高に美味しかった。歳を重ねあっさり中華そばしか受け付けなかったのですが、トラガスのみそらーめんは麺もスープも具も全て美味しく頂きました。トマトがアクセントになって美味しさ倍増でした。
ずっと行きたかったトラガスさんに、ようやく行く事が出来きました。平日でしたので、運良く待ち時間もなくお店に入れました。みそラーメンはスープが美味しくて結構飲みましたがしょっぱくないので後で喉が渇きませんでした。トッピングのチャーシューと煮豚がやわらかくてとても美味しかったです。モチモチの麺とシャキシャキのもやしと甘いコーンと最後まで楽しめるラーメンでした。
名前 |
トラガス。 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

駐車場がマジで狭いので要注意!券売機システム、現金のみ1万円札までOKです営業しているかどうかは下記ブログで確認できますhttps://ameblo.jp/tragus-chunibyo?precache\u003d1\u0026utm_medium\u003ddirect\u0026utm_source\u003dhomescreen写真はチリトマト辛党の方にオススメします。