ボリューム満点の麻婆飯!
大吉 国道店の特徴
テイクアウト可能で、餃子は大きくてお持ち帰り用に対応しています!
家族連れにも優しい庶民的な雰囲気の中華メニューに特化した食堂です。
料金少し値上げしましたが早い美味いは変わりません❗餃子は結構大きいくて、3個余りましたが、店員の素敵なお姉さんがお持ち帰り用のパックに入れてくれました😀テイクアウトも出来るとのことです👌🆗味も良かったです❗また行きたいですね👌🤓
とても庶民的な食堂という感じのお店です。テーブル席とあがりがあります。比較的ゆったりした席配置です。床が油で滑るしお世辞にもキレイとは言えない店内ですが、安くてはやくておいしいです。新聞やジャンプが置いてあり懐かしい感じの町中華っぽさがあって、回転早いけどゆっくりしたくもなるお店でした。
麻婆飯セット790円を戴きました。ミニ醤油ラーメンがついて、この味と値段はお得だと思います。叉焼は臭みもなく普通に旨い醤油ラーメンに、四川風とも違う少し辛めの麻婆豆腐をご飯に絡めて食べるとこれが又美味しかったです。
定食は昔から美味しいです。以降はラーメンについてです。ラーメンは今も昔からのラーメンです。最近のラーメン屋は何処も凝って非常に美味しいものが多いので、此処でラーメンだけを頼むと後悔するかもです。スープの代わりと考えた方が良いです。
2022.10お食事処大吉国道店、ほぼ中華メニューに特化した食堂です。激うまではないと思いますが、早い、味濃いめの中華食堂。ランチ時でも、ストレスを感じさせない早さで、中華メニューが食べられます。通常は昼利用ですが、今夜は、連れが飲み会なので、夜利用の20時少し前に行ってみました。ランチ時の混み具合からすると、夜は、学生らしき客1名と閑散としています。風除室内の食券機で『レバー炒め定食』を選択。食券をおねいさんに渡して、お水はセルフで。ランチ時は、相席ありですが、当然、今夜はどこでもどうぞ状態。席に着いて、3分も経たないうちに、到着。ごはんは、若干、お疲れ気味でしたが、許容範囲内。好みの味ではありませんでしたが、小鉢の大根の千切りの煮物が美味しかったです。ランチ時の時間が限られた時の利用には、適しているお店だと改めて感じました。ごちそうさまでした。追記2019年に投稿した食券機の値段から、平均60円の値上げでした。頑張って頂いていると思います。内野駅近くの本店、新潟大学近くの大学前店、そして、国道店から成る大吉。国道店を利用すると、私は、高校時に、土曜日の昼を友人と共に食べていた、今は無き内野駅前にあった店舗が、一番だったとノスタルジックな気分になります。
もやしラーメン。食券オーダーで注文。麺は細麺、柔らかいです😣もやしはあんかけ風、スープは醤油鶏ガラベース的な大衆食堂的な味。もう少しモヤシの盛りか欲しい。ラーメンよりも定食系のほうが満足感はいいかも💡普通のラーメン¥400は値段相当な感じだが定食と組み合わせて満足感アップ✨
場所:交通量が多く周辺に学校もあり駐車場の出入りに注意!駐車場自体も決して広くありません。システム:食券です、販売機前は狭いので事前に決めておいて時間を掛けないようにしましょう。店内:定食屋にしては綺麗な方だと思います。コスパ:非常に良いです、¥700代で定食が食べれて種類も豊富。客層:女性単独/複数は見た事ないですw家族か叔父さんか学生ですね。備考:注文してから待つ事は殆どありません。定食がおすすめです。まとめ:焼肉定食が人気ですが肉の質や味は本店(内野)が勝ってます。こちらの店舗は固くて小さかった。鶏丁定食の味も落ちた気がします...薄くて御飯が余ってしまいました…昔は味が濃くパンチがあった様な。
何十年も美味しいです。これからも頑張って下さい。
新大近くで安いu0026デカ盛りと思い入店。 少し安い?デカ盛り?ではないかなぁ~味は普通。接客u0026スピードは◎
名前 |
大吉 国道店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-260-7667 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

メニューが多く、セットメニューもあるので、無難に食事したい時にオススメです。正直、すごく美味しいとは言えませんが、値段もリーズナブルなので、たまに行きたくなります。