スッキリ魚介中華そば、極細麺。
三角そばや 湯沢店の特徴
魚介系醤油の澄んだスープが特徴的です。
冷やし中華そばや冷やしラーメンが夏季限定で楽しめます。
細い縮れ麺とあっさり焼き干しスープが絶妙に絡みます。
チャーシューメンの大盛り+味玉。子供からのリクエストで伺いましたが、子供と食べたらなんでも美味しい^^
里帰りの際に用事で湯沢に行き、何年ぶりか訪れました。記憶は曖昧ですけど、ここはギットリタイプでなく完全にあっさりタイプです。私は並(¥750)を選択。チャーシュー、ナルト、メンマ、海苔とスタンダードなところに、珍しく麩が入っています。こいつは万人向けでとても食べやすく、縮れ麺の歯ごたえもよし。スープも飲みやすく、健康のために毎回残す派の私も半分くらいは胃袋にすんなり入りました。完全に昔ながらの懐かしい味です。田舎都市、まだまだ侮りがたし店あり。ここは湯沢の出島です。伝統と革新のバランスは大事とすべし。
澄んでるスープに絡まる縮れ麺。優しい味のラーメンで美味しいです。
チャーシュー麺950円を頂きました。魚介だしのあっさりスープ。チャーシュー麺だとチャーシューの脂が程よくスープに乗って、良い感じです。麺は細めの手もみ縮れ麺。美味しく完食しました。接客も丁寧です。本店同様、値段がちょっと高いですね。後日再訪。チャーシュー麺の中と煮玉子を頂きました。前回より盛付けはキレイですが、なんかチャーシューが少ない?税込1190円。高級品です。
ラーメンは、魚介系醤油味のスープに細い縮れ麺です。大変美味しかったです。
外はムシムシ気温が高いのに、店内のエアコンは作動していないのか、暑い!辛くもないのに、汗だくになりながらのラーメンも辛いので、スープを一口も飲まずに早々に店を出ました。
味はともかく値段が高い。豚骨系ラーメンの店がほとんどの湯沢市では、鰹節系あっさりラーメンは貴重なのでそこの存在価値があるのかも。
観光客向けの、中華そばです。昔ながらの味で、落ち着く感じの味。
良くも悪くも昔ながらの中華そばです。いつ食べてもほっとする味です。身体にやさしく染み渡る。大好きです。
名前 |
三角そばや 湯沢店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0183-73-0755 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

並ラーメンをいただきました。ちょっと麺が柔らかめでした。