熊の手洗湯横で温泉満喫。
てらゆの特徴
熊の手洗い湯からの引き湯で、内湯が楽しめる贅沢な環境です。
野沢温泉の一番奥に位置し、アクセスも良好な旅館です。
毎年訪れるアットホームな雰囲気で、心温まる接客が魅力です。
熊の手洗湯真横の民宿民宿にしては非常に綺麗で受付の女将さんも親切駐車場もあり内湯もあり洗い場はしっかり確保素泊まりで外湯巡りと温泉街で飲み歩きの為に予約熊の手洗湯に寒い思いせずに入ることも出来るし真湯も5分で行ける立地民宿なのでトイレ、洗面所は共同隣の部屋の人がうるさければ聞こえてしまうますが民宿なので問題なしおすすめします。
素泊まり利用でしたが近隣に飲食店もあるので問題なく、外湯めぐりには最適。部屋も清潔で布団はふかふか、ゆっくりと過ごせます。また利用したいです。
野沢温泉に何度訪れただろう。昨今の物価高騰は、宿泊費も。安い宿を探すのに苦労。早めに予約して旅館に行ったが泊まっているのは自分たちだけ三角の部屋に通された。安い部屋は、三角の部屋。素っ気ない女将らしき人、静かな館内。 小綺麗な宿だけど運転に自信がない人は、辿り着けるかなぁ?
初めて泊まらせていただきました。こじんまりとカワイイ内風呂に「熊の手洗湯」の源泉をちょうどイイ温度でのんびり浸からせてくれる、うれしい👍そしてご飯も美味しい!そしてもうひとつワタクシが気に入ったのは、お食事処に飾られている”田河水泡”さんの漫画。女将さんにその漫画の裏話などを聞き、ほのぼのとあじわいのあるセリフにほっこり、貴重であたたかな作品を見ることができてうれしくなりました。
家族三人でお世話になりました。ありがとうございました。10年前に夫婦で宿泊したのですが、お風呂場がとても綺麗になっていました。少し寂しいような気もしました笑 体はこのお風呂で綺麗にして、すぐとなりの熊の手洗湯に行きました♪近くて最高!宿のお食事は家庭的なお料理で美味しくお腹いっぱいになりました!また、スキー場へは宿から游ロードまでしばらく歩きますが、小さいお子さんでなければ頑張れる距離です。麻釜なんかを見つつウォーミングアップのつもりで歩くのがいいかもですね。
お風呂最高!13の共同浴場がある!3つ入った全部泉質が違う!!化粧水になる温泉水もくめる!食べれなかったけど美味しそうなケーキの店も隣にあった!
残暑の厳しい9月連休に伺いました。周りに食堂があまりないようだったので2食付のプランにしたのですが、2食とも美味しくいただきました。Wi-Fiが2階用のはアクセス出来なくて他のものにしたら繋がる謎仕様と、共用の冷蔵庫が扉の締まりが悪く冷えなかった事がありました。野沢温泉のよい思い出となりました。
ゴールデンウィークに宿泊をしました。静かな場所にあり、内湯も湯加減がよく楽しめました。
熊の手荒い場が隣で、入りたい時に入れる手軽さが良かった。宿の温泉もかけ流しで、温度も観光客にはちょうど良い温度でまったりできました。食事も美味しくて、また行きたい宿です。
名前 |
てらゆ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0269-85-2242 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ここに限らず野沢のどこも本当に道が狭く、駐車場の案内や停めるときの誘導、その他温泉街の案内なども宿の方が、親切にしてくれてよかった。