渋温泉で味わう新鮮魚介。
海鮮和食 金新の特徴
山あいの温泉地で新鮮な魚介類を楽しめるお店です。
魚屋から転身したお店の料理はどれも美味しさ抜群です。
内装が予想以上にキレイで居心地も良いアットホームな空間です。
海鮮が苦手なので気にもとめてませんでしたが、メニューが豊富でつまみと呑みでも重宝しました。昨年に続き渋温泉で年末年始を素泊まりで過ごしていますが、意外と飲食店が少なく新たな発見で嬉しく思います。味もなかなか良かったです。全て個室?なのも良いですね。
焼き魚の紅マスも、日替わりおばんざいの茄子の肉味噌和えもとても美味かったです。魚は皮目がカリッとしてて身は脂のっててジューっと美味しく焼けていて近所にこんな店があればなと地元の方を羨ましく思います。今度伺ったら刺身も頂きたいです。でも焼き魚美味しかったのでまた頼んでしまいそうです。笑また副菜のカボチャも甘くて、ホクホクでした。ご飯の量がすこし多めなのでたくさん食べたい方も喜ぶと思います。色の細い方は少なめをお願いすると良いかもしれません。個人的にクリームブリュレが気になりましたがお腹いっぱいでしたので次回チャレンジします。
渋温泉素泊まり3連泊で3晩ともこちらで食事しました。何を食べても美味しかったですが、特に肉厚な鯖の煮付け、とり明太と水菜のサラダ、おばんざいの大根の煮物がおいしかった。綺麗な個室で接客も良く2人でお腹いっぱい食べても3500円程度でした。
安い 美味しい 山なのに海鮮美味しくいただきました。最後にお茶漬け気に入りました😍
綺麗なお店でしたね。全て個室なので落ち着きます。食事後に梯子できたのであまり食べれませんでしたが、メニューも魅力的でサービスも良く次回は1件目にお伺いしたいです。おすすめの唐揚げと鯖の煮付けとテーズポテトを注文しましたが、唐揚げは大好きな味付けでとても美味しくてお代わりしたいくらいでした。写真忘れました。チーズポテトだけ載せておきます。
訪れようとしていた居酒屋が休業につき、こちらのお店を訪問。海無し県の長野なので、正直あまり期待はせずに訪れました。海鮮丼や定食系が多く、一品料理と半々といった具合。紅ますの信州味噌焼き、エビとイカの天ぷら、刺身、サラダ、ホタテの卵とじ信州味噌風味、あとは地ビール含めたお酒を少々注文。刺身はまぁ正直これ以上は求められないかなぁと。ただ紅ますは美味しかったです。いい味付け。お店が混んでいたせいか配膳まで時間がかかったこと、及びメニュー数が少ないことが★1つ減ですが、全体的にお店もキレイだし、そこまでお高くない(観光地価格ではない)こと、英語メニューもあるようだったことから良いお店だと思います。
刺身定食、新鮮で旨かったです。
リーズナブルでボリュームまんてん。雰囲気も静かで個室風に仕切られている。生魚はもちろんフライもあり、とんかつもある。
お刺身、銀だらの酒粕西京焼き、唐揚げ、おばんざい2種類(こごみと胡瓜の和え物、ホタテの卵とじ)とお酒を頼んだが、どれもこだわりを感じるお料理で、とても美味しく頂いた。お料理に合った器も、お店の雰囲気の素晴らしさも、お店の方の思いが隅々まで行き届いていて、居心地がよかった。全てのお席が個室なのも、この時期安心だった。お店の方の温かさや細やかな思いも、お話しの中に伺えた。
名前 |
海鮮和食 金新 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0269-33-3565 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

飲み物。食べ物が温泉街なのに安くてクオリティ高い味ですこれは素泊まりの方はオススメです掘りごたつの4人席個室が4部屋位、その他大部屋もありそうでした愛想もよく素敵な居酒屋です。魚料理が豊富です。