焙煎珈琲と夢心地の古民家。
ヤマとカワ珈琲 長野店の特徴
珈琲豆の煎りたて香ばしい匂いがする夢心地の空間です。
古民家をリノベした、清潔感のあるノスタルジックな雰囲気のお店です。
自家焙煎の多様な珈琲豆が楽しめる、長野市の特別な隠れ家です。
入店すると、珈琲豆の煎りたて香ばしい匂いに包まれる🫘珈琲好きにはたまらない夢心地な場所♫お客さんの好みに合わせて、珈琲豆に関する分かりやすい知識とアドバイス😊こちらの珈琲にマッチするパンやクッキーなども販売されている☕️🥖🍪
古民家を改修したお店でとても雰囲気が良かったです。お店は道から少し入ったところで目立ちませんので、お店の外観を写真で確認してから行った方が良いです。訪れたときはイートインをやっていなかったので豆を買って帰りました。
なかなか分かりにくい場所にあってたどり着くのに一苦労でした(^-^)昭和レトロなお店は雰囲気も良く焙煎珈琲豆は種類も多く、焙煎も低めで豆の特性を残している感じ早速エルサルバドルを挽いてドリップしました酸も甘みも控えめでカカオと柑橘系のニュアンスが綺麗でサラッと飲みやすいですね残りの三種も明日から順にいただいてみます。
最初は迷いましたが、古民家をリノベした雰囲気のいい珈琲店です。地元ではないため頻繁には来れませんが、美味しかったのでまた来たいと思います。シーズンブレンド(豆) 100gペルー(豆) 100g購入しました。
お店が分かり難く 何度も路地を往復…まさかココ?という感じで入店しました。お店の方が丁寧に豆の説明してくれて参考になりました。そして 珈琲豆の丁寧な焙煎。何品か購入しましたが どの珈琲も美味しくて感動しました。
気取らずに飲める美味しいコーヒー豆が買える。店主さんも色々相談に乗ってくれて親切。もう少しだけ早く開店してくれるとありがたい…
珈琲豆専門店。HPを見ると珈琲の勉強にもなります。いつも美味しく珈琲をいただいております。
欲にまみれた権堂にこんな素朴なエリアがまだあったのかと驚かされる。場所は権堂アーケードの「創業●●年」前の小さい十字路を北に進めばそのうちあります。根気よく探して!
店主が良くて、コーヒーも良い。
名前 |
ヤマとカワ珈琲 長野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-9283-9609 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

初めての利用で『お試しセット』を購入しました。ストレート3種・シーズンブレンド1種の4種類×50gの内容です。少量で色々飲み比べてからお気に入りをリピしたかったので丁度良いサイズでした。