善光寺近くで豆大福の一心。
一心堂の特徴
くるみ餅と豆大福は虜になる美味しさです。
善光寺の西側に位置する小さな餅菓子店です。
地元で愛される老舗の和菓子屋として有名です。
人からおすすめされて初めて行きました。お団子を購入しました。おもちの弾力がありそれぞれのあんやたれも甘さ控えめで団子(おもち)自体の味が感じまられます。次回は他のものも買いたいと思います。たまに通る道なのにお餅屋さんだとは思っていなかったので教えてもらって本当に良かったです。狭い道の通りにありますが、車通りはそれ程多くなく駐車場もお店の前に2台分ありました。
一升餅をお願いしました。とても丁寧な仕上がりで美味しそう。豆大福は美味しいです。一生懸命作ってくれるのがわかる良い店です。
豆餅が好きで、色々食べ比べましたが、味わいボリュームともに桁違いで、一心堂一択です。早めに行かないと売り切れます。
長野市で最高な和菓子屋さん!豆餅美味しいです。
地元の方に聞いて訪ねた和菓子のお店。善光寺からも近く、あまり大きな店構えではなかったけど、すぐ見つけることができました。期待どおりの美味しさでした。
お団子、大福の購入と一升もちの予約にに伺いました。一升もちは、すあまにして貰い20個に小分けしてもらうようにお願いしました。わがままを聴いていただきありがたかったです。ややしっかりしたお団子に餡がタップリで美味しくいただきました。
くるみ餅とても美味しい!
善光寺の西側にある小さな餅菓子店。🍡串団子は、ずんだ・ごま 90円。しょうゆ・あん・くるみ 110円。大福は、豆(こし)・草(粒)などすべて110円。良心的なお値段です。つきたて出来たてのお餅は、やわらかい中にも弾力があり不思議な食感が楽しめます😊やわらかいお餅にありがちな、口の中にくっついてしまう感じや、ふわふわしてすぐになくなってしまうような物足りなさは全く無いです。大福は、甘さも強めですが、それに塩気が勝つくらいのお味が印象的❗️クセになります😄
ここのお団子の味を知ってから、他の和菓子屋さんではお団子は食べられない…と言えるくらい美味しいお餅屋さん。おすすめはずんだとゴマです☺️春限定の桜餅も美味しい。
名前 |
一心堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-232-5065 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

こちらの「くるみ餅」と「豆大福」をお土産で何度かいただいて、虜になりました。特にくるみ餅が本当に絶品で大好き!くるみが贅沢に使われた求肥の中に、少し塩気のある甘すぎないあんこ。最高です。伺う際にはくるみ餅と豆大福以外も食べてみたいです(^^)駐車場→あり(2台)