長野名物、懐かしの牛乳パン!
小林製菓舗の特徴
金曜午前には焼き上がった座布団サイズのパンが並ぶ、特別なベーカリーだ。
長野名物の牛乳パンが人気で、クリームは濃くて甘い系が特徴である。
お店は豊野駅の近くにあり、あの有名なあんバターどら焼きも楽しめる。
金曜午前訪問焼き上がった座布団サイズのパンが並んでいる店内!パンの日持ちは4日とのこと。
釣り番組のぶらバスを見てお店を知りました。牛乳パン2つとジャムカステラ1つ、他にトートバックとTシャツを購入してきました。車は、駅前の送迎用駐車場を利用しました。
長野県内でも有名な牛乳パンのお店の一つ。スーパー等でも取り扱いあります。普通の牛乳パンはもちろん、コーヒー牛乳パンも美味しいです。
昔を感じられて良かったです袋かわいい!
長野名物の牛乳パンのお店。お店というよりも、工房でついでに売っている感じ。カワイイデザインの雑貨も販売されている。店の方はみんなとても親切。朝は10:15にならないと牛乳パンは出来て来ないので、早く行きすぎないように注意が必要。
牛乳パンを購入。コーヒー味とカステラサンドも購入。とても美味しかったです。
駐車場がほぼない(店の横にあるにはあるが狭くて入らない)ので店の前に寄せて停めていいそうです(店主に聞きました)。ふわふわの牛乳パン。懐かしいですね。パッケージデザインのTシャツやトートバッグなども販売されています。なお、サービスで1%値引きしてくれました。
旅の途中。電車の乗り継ぎ時間があったので何か小腹を満たすものはないかと探していて、こちらの牛乳パンを見つけて購入しました。町のパン屋そのもの。これからも長く愛されるよう願っています。
これぞ長野のローカルフード、牛乳パン。大きいのにペロリといけちゃう。いろんなグッズを販売されていて、それがかわいい。牛乳パンを大量に購入したらどら焼きを2つくださいました。塩味最中も一口で気に入りました。
名前 |
小林製菓舗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-257-2267 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

こんな所にあるの?!と思う様な目立たない所にお店がありますが、ここの牛乳パンが本当に美味しくて何度もリピートしています。月曜日の15時半頃伺ったら、牛乳パンが残り1つと新発売のコーヒー牛乳パンが残り一つでした。店内は古い雰囲気ですが趣があります。す。店主の方も「今日はもう売り切れちゃったんだよ〜ごめんね〜」と柔らかい雰囲気で素敵な方でした。このお店の牛乳パンが売っていてまだ今日売り切れてないであろう他のスーパーをわざわざ教えて下さり、ちゃんとそのスーパーで買えました。