昭和の味、群馬のマドレーヌ。
前橋カレーム 大渡店の特徴
群馬県の大渡町にある、昔ながらのケーキ屋さんです。
昭和を思わせる包み紙のマドレーヌが人気です。
糖質オフやブランデーケーキなど、品揃えも豊富です。
看板メニューのマドレーヌは昔ながらの素朴な味です。(しっとり系が好きな方はちょっと違うかも)無添加なので身体に優しいスイーツを楽しめます。
群馬で数少ないバタークリームケーキのある昔ながらの洋菓子屋さん包み紙も昔を思わせる感じの包装です。ゴールデンロール、ザッハトルテプチケーキセットにはとてもちっちゃなタヌキケーキが入っていて可愛いです!
昔ながらのケーキ屋さんです。群馬県内のケーキ屋さんで出される雪だるまケーキはここのシェフが考えたものです。ケーキのクリームはフワッとしたクリーム、甘さ控えめでくどすぎず食べやすいです。高齢のシェフにはこれからも頑張っていただきたいのでいつもケーキはここで買います!お顔が描いてあるケーキはどれがいいか選ばせてくれたり、子供にもとても優しいお店です。
昔からある昭和のケーキ屋さんって感じ。
無添加にこだわっているからか?価格設定はどれも高め。400円〜500円ほどのものが多い。モカロールとモンブランを購入。どちらもクリームは甘さ控えめでさっぱりとしていておいしいが、スポンジのパサツキがかなり気になってしまった。味は悪くないが何度も食べたいとは思えないケーキでした。無添加なりにクオリティを考えた方が良さそう。本当に店も店員も昔ながらのケーキ屋さんなので清潔感はない。
息子の誕生日とクリスマス苺ケーキを毎年必ず買います。ホイップクリームの口当たりがとても軽くサッパリしているのにとても味わい深いです。温厚なマスターの愛情がたっぷり込められているからだと思います。
40年前と変わらない美味しさでした。ホワイトチーズケーキも雪だるまも♪ずっと残して欲しい味です。
40年前位かな?高校生の時から寄っていたケーキ屋さん正月帰郷したの購入に。美味しかった‼️パリザツェーン。
店員のばあさん愛想なさすぎ。ま、ケーキが美味しければいいか。と思ったのですが、、、ケーキは全体的に甘過ぎる。スポンジはパサパサ。全然美味しくない。楽しみにしていたのに期待ハズレでした。
名前 |
前橋カレーム 大渡店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-251-8118 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

前橋に昔からあるケーキ屋さん、2人の老夫婦でやっているのかなぁ。