糸魚川駅前の懐かし味。
居酒屋 源兵衛の特徴
糸魚川駅前で手軽に楽しめるブラック焼きそばが絶品です。
昔ながらの居酒屋で、地元の味をリーズナブルに味わえます。
吉田類も訪れたという、隠れた名店の雰囲気を感じられます。
GW初日の夜18時頃、雨の中、伺いました。最初からお食事だけで良いか聞いてから入ったら、お昼の定食メニューを出してくれました。南蛮海老天丼は量的には食べ盛りの男性には少し物足りないかもしれませんが、とても美味しかったです。駅前すぐなので、新幹線の待ち時間での夕食にぴったりでした。
昼間は定食。夜は美味しいおつまみが揃ってます。カウンターのホワイトボードのおつまみもお薦めです。
糸魚川がご当地B級グルメとしてアピール推進中のブラック焼きそば。食後のためにと、ティシュも箱ごと置いていかれました。どうやら普通の焼きそばにイカ墨を和えたもののようです。ただのソース味に比べると、角が取れたようなまろやかさがほんのり。ランチにちょうどいい感じ。変に高級志向に走らず、富士宮や横田などに対抗するのが趣旨なら、これはこれで十分にアリだと思います。ちなみに、スタイルは店によって様々だそうです。(2016.5)
850円。安い。17時ごろ行きましたが、昼のメニューも出して頂きました。乗り継ぎの電車の時間まで気にして頂いて、ありがとうございます。
駅前なので、今風のお洒落な居酒屋かと思いきや、年配のご夫婦が経営する昔ながらの居酒屋でした。糸魚川は地域性か、どこも値段が高めですが値段が安く、どの品も手作りで手間がかかっていて、とても美味しかったです。特にもつ煮込みが最高です。しかも500円と安い。お刺身は日本海側の魚を食べ慣れている人には普通かな。1000円の晩酌セット(ビール、お酒、焼酎どれか一杯と冷奴、もつ煮、刺身)は、とてもお得です。試して間違いはないと思います。
あの吉田類が訪れたらしいお店。いや本当はgoogle mapで吉田類で検索して出てきただけですが・・・入店してみると私以外に小上がりにもう一組だけでした。誘われるままにカウンターに座ると、軽く一杯のつもりが、ついつい店主さんと話が盛り上がってしまい、たらふく食べてしまいました。お刺身は時期じゃ無かったかな?店をでて一回りして、再び店の前を通ると、明かりが消えていたので、早くに閉める可能性もあると思われるので、訪れるなら早めが良いかと。食事メニューが充実しているっぽいので、今度はランチで訪れてみたいです。
ランチで伺っています。日替わり定食にフルーツが付き、ご飯のおかわりもしてくれるので、お値段以上に満足感が高いと思います。お茶とおしぼりをきちんと出してくれるのもいい感じです。ご主人、奧さま共に親切なので、おすすめ出来るお店です。
昼食で伺いましたが、焼き魚定食(鯖の塩焼き)が650円で、味も申し分ありませんでした。
昼食しか利用した事無いけど、メニュー豊富で安くて美味いです。
名前 |
居酒屋 源兵衛 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
025-552-5932 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

糸魚川駅乗り換え時間が昼食時と重なったので、このお店を訪ねました。駅前の食事処では一番駅に近くてアクセス良好です!しょうが焼きでは無く、焼肉定食があったので、迷わず注文しました。他には単品で焼き魚の種類が多いので、時間があれば昼呑みとしてゆっくり食事が出来ますね。程なくして、提供された内容はシンプルながら、作られたご主人の人柄がわかるような内容で、特に味噌汁が何気に美味しかったです。焼肉にも下ごしらえとして丁寧に味付けられており、昼食としてちょうど良いボリュームでした。デザートの梨の甘さも美味です。