北アルプスの絶景と美味しいベーグル。
アルプス平駅の特徴
ゴンドラに乗れば、北アルプスの絶景を楽しめる!
白馬五竜高山植物園とのアクセスも便利で、自然を満喫できるスポットです。
ランチにはお勧めのベーグルセットやカツカレーがあり、味も抜群です!
白馬五竜テレキャビンの終点駅。高山植物園の散策拠点であるのみならず、屋上には大展望台があり文字通り360度の景観が楽しめる。
夏に五竜岳の下山時に寄りました。お花がたくさん咲いていて楽園のようでした。
お花畑が広がる山の中にある駅です。このお花畑を管理してくれている人たちに感謝です。
冬のアルプス平駅はスキーとスノーボード客で賑わっています。目の前のパノラマコースは斜度も緩く雪質も良いので初心者から楽しめます。ちょうど建物前付近からリフト線下を左手に滑り込めば、白馬47スキー場の降りて行けます。チケットは共通です。建物内には2階にゴンドラ駅とレストランがあり、1階にはトイレと休憩室、自販機などがあります。天気の良い日はテラスでコーヒーでも飲みながら、武田菱がハッキリ見える五竜岳をはじめ北アルプスの山々を見ているだけでも、感動するくらい美しいですよ。
雨降りを心配しながら行ってきました。高山植物を楽しむ方もあれば山登りを楽しむ方と賑わってました。頂上まで道は整備されていて比較的登りやすいです。虫がやや多かったように感じました。トイレは無料でした。
ゴンドラとリフトに乗ると素晴らしい眺望を眺める事が出来ます。
テレキャビンに乗れば10分足らずで行ける。アルプス平には高山植物園があり、リフトに乗れば上まで簡単に行け、斜面を下りながらたくさんの高山植物が楽しめます。
北アルプスの山々が見渡せるスポットです。ゴンドラで登れますし、下山もゴンドラで可能なで、レストランや展望台があり、滑走しない人も行けます。山頂のゲレンデはスキー・スノボ初級者でも滑走できるバーンになっています。レストランの食事はちょっとお値段高いですが、山頂駅であることを考えると仕方ないかなと。
駅を降りると直ぐに高山植物公園です。貴重な花々をたくさん見ることができます。後立山連峰の景観が素晴らしいです。また遠見尾根を通っての五竜岳登山口となってます。
名前 |
アルプス平駅 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0261-75-2101 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

春スキーで訪問、景色は最高でした!ただ、一度吹雪いたり、モヤがかかると、単なる山の上の小屋になってしまいます。