穂高旧道の極上馬刺し。
田中屋肉店の特徴
穂高の旧道に位置し、馬刺しの種類が非常に豊富です。
信州牛A5サーロインが口に入れた瞬間に溶ける美味しさです。
店主の強いこだわりが伝わる、他にはない特別なお肉屋さんです。
キャンプの行きに馬刺し目当てで検索してこちらを訪ねました。馬刺しのヒレ300gと肩ロース200gをブロックで買いました。値段は高かったけど、丁寧な説明とともに氷もたくさんつけていただけました。お店の専用のタレも買いました。キャンプ場で半解凍してスライス。色も綺麗で鮮度抜群。今まで食べた馬刺しの中で一番美味い!タレも美味しかったです。帰りにまたお店に立ち寄り、味の感想と、自宅用に馬刺しを買い足し。同じヒレ、肩ロースに、ランプを。散財した感はありますが、冷凍だし、ゆっくりと楽しみたいと思います。ネットショップもありますが、ぜひ、お店でお肉を見て買われることをオススメします!ポップ、肉の種類の多さに圧倒されます(汗※店主との約束で写真は載せません。
店主のこだわりが強く馬肉への愛が伝わりました。ブロックのままのお肉ばかりで普通のお肉屋さんのように切ったものを量り売りしているお店ではありませんでした。お値段も高く、よいものを置いているのでしょう。ただ、店内のポップの情報量が多すぎて何を買えばいいのかわかりません。品切れのもののポップも置いたままなので、どれがあるのかもわからず(笑)店主に質問しても欲しい答えは返って来ないので自分で選んで購入しました。次回はもっと買いやすいお店で買いたいなぁ~~
今までで、一番最高のお肉屋さん。店主さんの説明もすごくわかりやすくて、これまで、お客のために、なかなか扱えないお肉を、どうしたら出せるかと、試行錯誤してこられたという、熱意がとても伝わりました。いいお肉あるのに、馬刺しが売りだとか。食べてみたかったけど、今回はお肉で。食べてみたかったりんご牛!お肉は、一枚一枚丁寧に切り込みを入れてくれて、とにかく柔らかく、甘い! 牛タンは、初めて食べた美味しさと柔らかさでした!感動です!お正月下調べして初めて行ったけど、冷凍保存用に、もっと買って来ればよかった。また安曇野へ行ったときは、必ず寄りたいです。次回は是非、馬刺し頂きに行きますね。
おすすめのステーキの中で口に入れたら溶ける」と説明され信州牛A5サーロインを買いました。イチボとかも美味しそうだったんですが、一番高いのにしました。親切にも塩と胡椒や焼き方の説明書も付けて下さり、氷と一緒に包んでくれました。説明書には片面に焼き目を付けて片面は軽くするように書いてましたが、あえて超レアで食べてみました。塩胡椒は控えめにしたのに旨味と『溶ける』感覚と歯応えが両立されており、めちゃくちゃ美味しかったです。同じ様に専門店で買った松坂牛も同じくらいの値段で同じくらい美味しかったので、やっぱ専門店でエグい値段の肉は凄まじく美味しいです。
A5サーロイン350gと牛タン200gを購入させて頂きました。サーロインはステーキにして頂きましたが、余分な脂身をトリミングしてくれます。トリミング後の重さで精算してくれるので損した気分もしませんでした。そして切れ込みを丁寧に入れてくれるので口の中に入れた瞬間、ジュースのような肉汁とほろほろ溶ける肉質でとても満足感のあるステーキを頂けました。ステーキなら厚みを出す為に300g以上を推奨します。牛タンは厚切りと薄切りを選択することができます。私は厚切りでお願いしました。タン元の方をカットしてくれてるので厚くてもちょうどいい歯ごたえで食べる事ができました。これ以上、厚くてもゴムみたいになりそうだったので素晴らしい塩梅のカットでした。産地消費を心がけており精肉店はよく利用しますが今までで一番好きな精肉店になりました。※牛タンは本来予約が必要みたいです。買うなら事前に電話を!!
近くのわさび店で生わさびを購入したので、ステーキ肉を探して伺いました。店主の方がとても丁寧に商品の説明をしてくださり、好みや予算に合わせた提案をしてくれました。りんご牛のサーロインを購入しましたが、とっても美味しかったです!甘い脂が生わさびの爽やかな辛さと相まってお箸が止まりませんでした。一緒に購入した赤身肉も噛むほどに旨味が溢れ出す美味しさで大満足でした。衛生管理にとても力を入れてらっしゃるので、レアでも安心していただけます。お店で食べたら倍以上のお値段はすると思います。特別な日や、たまの贅沢にはおあつらえ向きのお店だと思います。馬刺しに力を入れてらっしゃるとのことでしたので、次回は馬刺しを購入したいと思います。
道の駅 安曇野松川でその日の酒のつまみを探していて見つけた馬刺屋さん。道の駅では何も買わず、その馬刺屋さんに行ってみるとあまりにディープな世界に圧倒された。まず、馬刺しの部位が多い。馬刺し以外にもバーベキュー用、すき焼き用、ステーキ用の馬肉が売っている。高いものでは高級牛肉に匹敵するほどの値段。極め付けは、お店のご主人。おすすめを尋ねたところ、お答えの節々から馬肉愛が溢れ出している。馬刺しの棒肉を購入し、最後はご主人曰く「保存版ですから、大切に持ち帰って、あとで読んでみてください」とご自慢のA4複数枚の紙。自身のお店がどんなに馬肉を丁寧に扱っているかの紹介から始まり、馬肉の解凍の方法、過去の失敗から変更を重ねた梱包方法など、はっきりいってどうでもいい情報がズラリ。ご主人のキャラクターに免じて、大切に保管させていただきます。肝心の馬肉は、ご主人の馬肉愛が溢れていることもあって非常に美味!閉店1時間ぐらい前に訪問したが、常連のお客さんに買われて品切れしてしまっている部位もちらほらあった。いろいろ選びたいなら早い時間帯での訪問をおすすめします。
昔からBBQの時は絶対ここで!!コスパ良しのハラミが絶品。
ここのお肉、とても⤴️⤴️美味しいです。絶対にまた買いに行きます。茅野から...(^^;)))
名前 |
田中屋肉店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0263-82-2149 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

穂高の旧道にあるお肉屋さんです、色々なお肉があるようですが高い良いお肉はほとんどが注文しないと買えません、これは店主さんがこだわってお肉を出しているためだと言います、馬刺しも見たことがない部位がたくさんあり予約でしか食べることができませんが食べたら他の馬刺しは間違いなく食べられないと思います。ここまで拘っているお店は中々ないですし安曇野市では間違いなく一番のお店です。こちらは駐車場が店の前しかないので大きい車は役場か神社に停めていくしかないです。This is a butcher shop on the old road in Hotaka. It seems that there are various types of meat, but most of the high-quality meat cannot be purchased unless you order it. , There are many parts of horse meat that I have never seen before, and I can only eat it by reservation, but if I eat it, I will definitely not be able to eat other horse meat. There are not many shops that are so particular about it, and it is definitely the best shop in Azumino City.There is only a parking lot in front of the store, so you have to park a large car at the town hall or the shrine.