湖と山に囲まれた、静かな誓湖荘。
誓湖荘の特徴
目の前の湖畔での散策が楽しめる、落ち着いた旅館です。
食事は種類豊富で、美味しさが際立つ温かい料理が魅力です。
海の近くに位置するため、レイクフロントの美しい景色を堪能できます。
7部屋なので、静かでゆっくり出来ました。目の前に赤谷湖が見えるので景色は良かったです。
初めてお世話になりました。風呂や食事はもちろん、従業員の皆様のさりげないお心使いに大満足でした。床とガラスがぴかぴかだったのが印象的です。また伺いたいと思います。
コスパ最強!建物自体が古いだけど、部屋は広くて綺麗に掃除されてる。朝夕飯は付いててボリューム満点で美味しい。
猿ヶ京温泉の中心地とは赤谷湖を挟んだ対岸にある相俣ダム堤の脇にあります。建物は鉄筋コンクリート陸屋根2階建て造りの10室程の小規模な宿(タムラ製作所の研修施設)で、客間は全て2階にあり、湖の先の遠景に猿ヶ京温泉と背後にそびえる三国山脈の眺望が綺麗です。食事は朝夕ともに和食で、地産の米や食材をふんだんに使い、味も美味しいです。特に米が旨いです!温泉は、非加熱、不加水の源泉掛け流しなので、湯温が熱いことがありますが、我慢して浸かり、効能を充分に享受しましょう(決して加水しないようにしましょう)。
前日に急いで予約した宿でしたが、あたり🎯でした!特に、茶碗蒸しがすばらしい!また食べたいと思いました!
盆休み、みなかみ方面の宿を探していたら、たまたま空きが出たようなので即ポチッと予約。女房と一泊利用で訪問した。おそらく昔は会社の保養所か研修所であったのであろう趣き。建物は決して新しいとは言えないが、どこも清掃が行き渡っていて清潔。チェックイン後通された部屋は階段を登った2階。8畳と6畳の和室でとても広々している。部屋の内装や備品類もくたびれている感じは一切ない。窓からは赤谷湖が目の前に広がる絶景が望める。一日7組しか泊まれないからか、広間での夕食はゆったりと静かに落ち着いて頂けた。温泉はいつでも入れるし、のんびりと過ごせます。とても良い時間を過ごせました。ありがとう御座いました。
誓湖荘はセイコソウと読みます。初めて宿泊させていただきましたが、とても満足ので出来る所でした。個人的な目的として【温泉】【ゆっくり静かに過ごせる】【美味しい食事】でいつも宿泊先を選んでいます。どれも該当しました。客室が7部屋しかない為、大きなホテルと違い人があまりいません。その為静かに過ごせます。建物も2階建てなのでお風呂や食事処までの距離が短いです。私はお風呂が好きで何度も入る為、部屋からお風呂までの距離が短いのは大変助かります。ただ、足が不自由な方はエレベーターがない為おすすめしません。食事と温かい物が次から次へと運ばれるので、温かい物は温かい状態ですいただけます。お部屋にはトイレやドライヤー、中型テレビ、小さい冷蔵庫、8畳、6畳の和室が続き、窓際に広縁の椅子。2人で泊まるには広すぎるぐらいでした。部屋は赤沼湖全室レイクビューなので、眺めもとっても良く、朝は小鳥の囀りも聞こえました。朝は子猿を連れた猿の群れが現れ、とっても可愛い姿も見られました。温泉は源泉掛け流し、24時間入浴可能です。私には少し熱く感じました。決して広いお風呂ではありませんが、私は気になるほどではありませんでした。従業員さんの対応もとても良かったです。お気に入りの宿泊先に追加です♪
谷川岳登山へ行くために宿泊しました。スタッフの方は皆感じ良く、お料理は美味しく、お部屋は清潔で広々しています。窓から隣の湖が望めてとても良いお宿です。温泉は香りや色はありませんが、お肌がすべすべになる上、滞在中はいつでも入浴可能な嬉しい待遇でした。
3月上旬の週末に宿泊。スタンダードプランの食事は、価格的にみても非常に満足できるものでした。2回目ですが、全体構成がよくなっている気がします。源泉掛け流しの温泉(加水加温循環消毒無し)は、浴槽温度は42~44度、ちょっと熱めです。浴場を出たところに給水場があるので助かりました。保養所を元にした宿で簡素です。施設内容が旅の目的に合っているのか、ホームページでご確認頂くのが、宿泊の満足度を左右します。客室2階、浴場と食事が一階で、階段利用です。駐車場は敷地内で、整地です。部屋には、トイレ、冷蔵庫、ドライヤー、アメニティは必要なものをフロント付近から各自一部追加など、一通り揃ってます。(ヘアキャップ、コットン無し)従業員の皆さま、親切でしたので、気持ちよく滞在できました。周りには何もありません。猿ヶ京温泉は、さみしい温泉地のようです。今回は2回目ですが、満足度が高かったので、また宿泊したいです。
名前 |
誓湖荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0278-66-0011 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

日本庭園が綺麗です、部屋の窓からは湖と山の景色がとても綺麗です。R17下り進行では入口に注意が必要です。