懐かしい味、家族の団らん。
日本料理 蝶やの特徴
足利の名店『蝶や』は丁寧な味わいの和食が楽しめます。
老舗ながらも新しく洗練されたお店の雰囲気が魅力的です。
女将さんの細やかな気配りが心地よい食事体験を提供します。
夜の1人のみで訪問しました。牛のたたきは安定の旨さ。和食の一品料理と日本酒はどれも美味しかったです。
ランチ予約して来店しました。空いていたのですぐ対応してくださり、料理提供もはやくスムーズでした。どのお料理も美味しくいただきました。
小学3年後半から中学3年まで過ごした家の3軒先にある割烹のお店週に1〜2度ここでよく食事をとっていました今は息子さんの代で店の雰囲気も洗練された形でさらに足利の中で押しも押されぬ足利うまいもの会の代表的なお店へとなり足が遠のいていましたが今日は思い切って中へよくいただいていたゆずポン酢で食べるカキの陶板焼これがランチのメニューとして残っていたので注文🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢🥢味もあの頃とまったく変わらずのうまさ‼︎やはり親子といえどしっかりと味は引き継がれるんだなぁと感心しましたおやじさんとおかみさんは既に引退したとのことで会えませんでしたが父と母(母は9年前他界)家族3人でいただいたあの頃の団欒を思い浮かべることができました。
『蝶や』さん2022年4月9日(土)訪問。祝い事で予約訪問です。料理のみで4500円のコースをお願いしました。全部でたぶん9品でした。特に①お刺身は美味しいと感じました。②旬?のタケノコを使った料理は春を感じました。美味しく楽しい時間が過ごせました。ご馳走様でいた。一点だけ、お客がいる前でコースの値段を確認するのは止めてほしいと思いました。
料理は文句なしに美味しいし、町おこし全力で柔軟に対応してくださる姿勢が嬉しいです。−★は、お腹いっぱいでこのセットしか食べられなかったから。サイドメニューも美味しそうだった…。
足利をあるいているとうまいもの会と言う看板があり、入ってみると今のところ美味しいお店だ。テレビで人気でも美味しいとは限らない。どーせ同じ値段なら美味しいものが食べたいただ、美味しいお店を知らないだけだ。蝶やさん。メニューに胡蝶と言う定食がある。鬼滅の刃とは関係ないし、鬼滅より前からある。気になる人は是非。しかし、店の至る所にアニメアニメ…小学生、幼稚園の孫の為か?いや違う。何やらゲームの主人公?刀の事らしい。テーブル脇にあったノートを見ると地元は勿論、全国からの来店、ローストビーフ丼の書き込みが!尋ねたらコロナ禍前の2017年頃のスタンプラリーや、足利学校の鍛冶屋、刀とのコラボと。しかし、凄い…実際、お店も待ち合わせや食事でごった返し大変な事だったらしい。で?ステーキ膳にオススメアジの刺身。ステーキ膳はおそらくローストビーフ丼と共通の肉。足利認定のローストビーフ丼がこちらのお店の1番人気なのでステーキも美味しかった。しかし、ノートの書き込み…いくらコラボにしてもこれだけの美味しいの書き込み…コロナが憎い。次回はたっぷり野菜と海老の天ぷらに挑戦!
お店の雰囲気も良いです。和食の定食?が美味しい。お値段もさほど高くないです。スタッフのおじさんが楽しいです。
若い頃は敷居が高いお店でしたが!入って直ぐに親しく話し掛けて来て下さって感激でした。
ローストビーフ丼、汁までおいしい玉ねぎ、みかんとお刺身の組み合わせ、もちもっちのしゅうまいなどなと、多種多様においしいお料理がたくさんありました。ゲーム(刀剣乱舞)のグッズを飾って頂いているため、刀剣乱舞好きだと更にテンションあがること間違いなしですまた、今でも素敵においしいのに、新メニューの開発をバンバンされていました。進化した蝶やさんに何回も行きたくなります。
名前 |
日本料理 蝶や |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0284-41-2456 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

ローストビーフ丼は少し小さめで物足りず。次回はローストビーフ丼とステーキにしたいと思います。