メルヘンチックな夢のお菓子屋。
プチール 矢中町店の特徴
メルヘンチックな外観とファンタジーな内装が魅力的なお店です。
デゥーブルフロマージュタルトや和栗モンブランの美味しさは格別です。
ノアのクッキーや焼きドーナツも楽しめる、選ぶのが楽しい種類豊富なスイーツ店です。
デゥーブルフロマージュタルトいちごショート🍓どれも美味しい😋😋
バレンタインのチョコレートを買いに、バレンタインの前日に寄りました。外見からメルヘンチックで素敵。店内も、センスのあるスイーツ満載。賑わっていて、通路で他のお客様とぶつからないようにに気をつけないとでした。チョコレートは、ものによってはとても賞味期限が長いものがあってよかった。ケーキも、残り少なかったけれど(18時頃)どれも綺麗で美味しそうでつい購入。実際美味しいです。駐車場がとても停めにくい、出にくいという点で星マイナスでした。(スイーツだけなら5!)
和栗モンブラン、ティラミスも美味しく頂きました。
このお店のケーキは何度か食べたことはありますが、お店に入るのは数年ぶりのように思います。建物や中の展示などは少しメルヘンチックです。午後1時くらいに入店したと思いますが、すでに売り切れていたのか、ケーキの種類はそれほど多くはありませんでした。普通のイチゴショートはなくて、フレーズという名称のものは、よく利用する店ではイチゴショートのことなんですが、こちらの店では、チーズケーキが入っているのでちょっと違います。妻が言うには、チーズケーキがたっぷり入っている訳ではないので、中途半端で今一つだと言います。私はモンブランを食べましたが、すべてスポンジでした。もブランはちょっと水分が多いというか、こってりした感じではないです。クリームはちょっと甘いので、よく利用する店の甘さ控えめのあっさりしたクリームとの比較になるので、その点が気になりますが、慣れればこれでもいいと思います。ケーキ以外のゼリーや焼き菓子の展示スペースが広いから、黒沢病院等にお見舞いや手土産で持参するにはいいかもしれません。コロナ対策で、入店は2組、1組当たり2人までということが入口に書いてありますが。予め購入するケーキが決まっていないと面倒には感じます。
ノアと言うクッキーがあり、それが格別ですよ!冷蔵で保存も効くように復活したので、行くたびに購入させて頂いております。
メルヘンチックな外観が目を惹くこちらのお店はオーナー自らデザイン・設計したという洋菓子店でオシャレな店内にはケーキやマカロンに焼き菓子などが種類豊富に揃っています!購入した“まるごとピーチ”は甘くジューシーな桃にコクあるカスタードクリームで とても美味しかったです!“苺のシフォン”は ふわふわ生地に風味イイ苺クリームで美味しかったです!!焼き菓子&ゼリーも美味しくいただき楽しい お家カフェが出来ました!次回は北関東を代表するオーナーシェフ4人がコラボして作ったという極みロール&バウムも購入してみます!ご馳走様でした〜!!ちなみに支払いは現金以外ペイペイが使え紙袋は無料ですがビニール袋や手さげ紙袋は有料になります。デコレーションケーキの予約に取り置きの対応もしてくれますよ!営業時間は19時までとなってますがケーキ完売時点で閉店となるそうです。
お店の外観も中もメルヘンなんです(゚д゚)!ケーキのスポンジが最高なんです(゚д゚)!アラフォーのおっさんが一人で入店しても大丈夫なんです(゚д゚)!
お店の外観も可愛らしく、どのケーキもハズレなく美味しいです!マカロンも美味でした。
安定の美味しさ!皆んなが好きな味だよね。
名前 |
プチール 矢中町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
027-347-1502 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

メルヘンでかわいい。ケーキもスポンジ系がふわふわで美味しい。