本格担担麺の旨辛体験!
ラーメン(竜)マルタツの特徴
本格担担麺はコクと旨味が絶妙で満足度高いです。
辛さは選べ、優しい辛さからしっかり辛いものまで楽しめます。
店内は落ち着いた雰囲気で、漫画が多くて待ち時間も楽しいです。
寒い日は本格ピリ辛担々麺ということでこちらに訪問。スープはゴマの香りとひき肉の旨味が合わさて美味しい。ナッツもいい仕事していますね、辛さは5段階で選べます。ご飯注文すれば食べ放題なので注文すればよかった。
担々麺が推しの店とのことで、担々麺とライスのセット¥1,050の食券を注文。 辛さ1〜5を選べ食券を渡す際、初めてでしたので3辛でお願いしました。着丼まで2、3分と早かったです。スープは鶏白湯ベースに練り胡麻とラー油で香りの良い穀のあるスープで美味しい。3辛ですがあまり辛くなく食べやすい感じ、卓上のラー油を足して食べてもラー油の香りが良く美味しかった。麺は細めの腰のある麺でした。ライスはセルフで食べ放題。ラーメン屋に良くあるパサっとしたライスではなくかなりもちもちしたお米でお腹に溜まります。店主さんの挨拶の声が元気よく気持ちの良いお店でした。
担々麺とミニチャーシュー丼セットを食べました。辛さは普通の1だったので、3くらいが良かったかも。とても美味しかったです。妻は塩ラーメンでした。背脂たくさん入ってましたが、こたてらも意外とさっぱり味で美味しかったです。
坦々麺🍜ボリューム満点だったけどスープも全部いただきました。盛り付けも芸術的で、美味しかった😃
旅先でお腹が空いたのでぷらぁっと立ち寄りました。値段はそこそこですが、味はめちゃくちゃ美味しいのでバッチグーです!深谷ねぎじゃなくて九条ねぎなのには少し県民性は劣ると思いますが、ねぎとみそはとても相性がよかったです!また来たい。
担々麺のお店です。最初は、う~んと思ったけど、何日かするとたべたくなります。やっぱり美味しいんですね。値段は少し高めかなぁ。
何度か来訪し、担々麺、豚骨醤油、コッテリと三種類頂きました。個人的には、コッテリ以外はアリかと思います。コッテリは優しい二郎系みたいな感じで、モヤシ等で量は多いですが、実際そこまでコッテリでもないし、ガツンとも来ませんでした。ここで頼むなら、他のメニューの方が美味しく頂けるかと思います。
旨塩つけめんを頂きました。さっぱりと美味しく、トッピングも豊富で満足。一見、麺は少ないかと思いましたがしっかりお腹いっばいになりました。
鶏皮漬けって何かなって思い注文してみたら あらまぁ これって昔長瀬の方に有った鳥専門店の居酒屋さんに有った皮漬けと同じだ!懐かしいおつまみに巡り合い感動。まるたつのマスターに感謝。このコリコリ感がたまらないいんだよなぁびっくりしたのは役場のガラスケースに毛呂山町の特産品として皮漬けが展示されていた事。鶏皮漬けが毛呂山町の特産品だなんで知らなかったけど確かにオススメな珍味ではある。美味しいからもっともっと宣伝した方が良いのにね!私は必ずテイクアウトして帰ります。
名前 |
ラーメン(竜)マルタツ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
049-298-7710 |
住所 |
〒350-0465 埼玉県入間郡毛呂山町岩井西3丁目11−5 |
HP |
https://x.com/marutatu_ryu?ref_src=twsrc%5Egoogle%7Ctwcamp%5Eserp%7Ctwgr%5Eauthor |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024 4/12 11:05入続 コメント追加you tubeを見て気になり行ってきました一番乗りだったので ゆっくり券売機とにらめっこしまして 決めたのは本格担担麺 辛さは(3)にしました待っている間 店主さんがメニュー表を出してきてくれて「色々有るので見てみて下さい」って 凄く感じの良い方でした程なくして着丼見映えと 香りが食欲をそそります先ずはスープ凄く美味しいですね👍️これぞ担担麺って感じでコクに旨味 それに独特のまろやかさ プラス辣油の旨辛さそこに砕かれたナッツの風味と味が加わり 最高の仕上がり加減です👏そこへこれまた美味い挽肉が混ざり会うのだから もう言うこと無しです❗️麺の方も丁度良い湯で加減で濃厚なスープによく絡みこちらも凄く美味しかったです👍️評判通りの美味しい担担麺に大満足です他にもセットメニューや定食類 単品物もけっこう有るので次回が楽しみになりました🎵ごちそうさまでした🙌2024 4/24 11:25入今回の注文も本格担担麺¥950❗️追加トッピングで白髪ネギ¥120とチャーシュー2枚¥200今日も初回と変わらず 大変美味しかった追加トッピングも大正解‼️ネギも良いアクセントとなりGood👍️チャーシューも凄く美味しかったです👍️