住宅地の穴場、諏訪神社へ。
諏訪神社の特徴
住宅地に隠れた穴場的な神社で、訪れる価値があります。
お正月や秋祭りなどの楽しいイベントが盛りだくさんです。
御守りや熊手が豊富に揃っているので毎年の参拝に最適です。
なにもなくて、閉まってた?のかな?
とても良い御宮さんです。
小さい神社。お世話になりました。
諏訪神社前のバス停が全然「前」ではなく、神社の気配すらバス停のあたりからは感じられず探すのに手間取りました。社殿が新しく、杜のようなものがなく興ざめでした。
自宅から一番近い神社です。毎年、初詣は多摩諏訪神社と決めてます。
穴場的な神社だった。コロナの影響で少なかったかどうかわからなかったけど、小さい神社なのに、30人位の参拝者がいて、常に並んで順番待ちしていた。たまたま通りがかって見つけた神社で、おみくじが引けたので良かったです。
場所が分かりにくい!そんなに広くないのに、お祭りの時はかなり賑わうのでびっくりした。
住宅地にあります。地元の参拝者が多い。本殿までは階段。結構段差があるので、お参りの時は落ちないように気をつけて。
何かあればいつも行く地元の神社。いつまでも見守ってください。
名前 |
諏訪神社 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-374-6105 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ナビでくると道がありません。回りこみましょう。