20年以上愛される相模大野の町中華。
ホシの特徴
老舗の中華料理店で、20年以上の歴史があります。
小さな店舗で、カウンター5席とテーブル2台のこじんまり感が魅力です。
常連のお客さんで賑わう、地元に愛されるまち中華です。
老御夫婦が切り盛りしている街中華。長い年月店をやっているので、およそ地元に愛されていのだと思う。このなんでも値上げのご時勢に、千円札でお釣りが来るエビチリ定食は満足なんじゃないだろうか?しかし絶めしロードじゃぁないけど、こう言った密かにやっている街中華は大事にしたいよねぇ。
昔ながらの町中華のお店。懐かしい醤油ラーメンが食べられる。昼時は、常連さんたちで混み合うので、時間をずらすのがベストかも。ランチセットが充実しているのでおすすめ。おばあちゃんの気分次第で、ぬか漬けやコーヒーのサービスがある時がある。
平日13時頃に伺うと常連の方々で7~8割程埋まっており大盛況でした。お客さんがたくさんいるにも関わらず料理の提供は早かったように思います。酢豚定食の味は無難な美味しさで特別感動するようなものではありませんが、丁寧な接客と親切な常連さんのいるお店は心地の良いものでした。
地元の中華屋と言う感じ。素晴らしく美味しい訳ではないが凄く悪くも無い、無難な店。
神奈川県相模原市南区若松五丁目にある、老舗の中華料理店。本中華料理店は、一般的な街中華のメニューが提供されている。
ここも約20年間、前を通っていたのですが駐車場のことや、前面道路の交通量が多くなかなか来る機会がありませんでしたが、10/31(土)13時30分過ぎに入店しました。ここも町中華店特有の老夫婦2人で店を切り盛りしてます。お昼の時間より若干ずれているため空いてると思ったのですが、驚いたことに小上がりの6人テーブルに地元のお婆ちゃん達がお茶を飲みながら談笑してました。本日注文したのは、レバーニラ炒め御飯セット750円+大盛100円。見た目は、町中華ど真中のレバニラ。味もいつも食べてる普通のレバニラ。なんの変哲もないのが美味しいのですよ。このお店は、駐車場が無いと思ったのですが、焼肉屋さんをちょっと進んだ所に2台分あるみたいです。
まちばの中華では間違いないです。
相模大野ので20年以上営業されている老舗店です。小さい店内はこれぞ地元の中華料理屋という感じで好きな人にはグッと刺さるはずです。ラーメンはあっさりめで美味しく替玉もでき、肉厚な手作り餃子はジューシーでした。また行くでしょう。
カウンター5席、テーブル2台(脱靴式)のこじんまりとしたお店です。昔ながらの「地元の中華料理屋さん」で、親切で丁寧なご夫婦が切り盛りされています。ラーメンやチャーハン、餃子など、どれも懐かしいシンプルな味付けで美味しいです。値段はリーズナブルで良心的です。あっさり系が好きな方、レトロな雰囲気で食事をされたい方にオススメです。
名前 |
ホシ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
042-744-9228 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

小さな店舗です。カウンターと小上がり卓があります。チャーハンを食べましたが優しい味でした。スパイシーさはなかったです。ここは色々な中華定食があるのでこちらの方がよいかも。胡麻団子はひとつが少し大きめでした。駐車場は店の横に2台設置されました。