コシのある蕎麦と日本酒の誘惑。
蕎麦 粉練(こねり)の特徴
美味しいお蕎麦と日本酒が絶妙にマッチする、素晴らしい体験です。
天ぷらとの組み合わせを見事に覆す、驚きの蕎麦のコシを楽しめます。
平日の夜に訪れても、絶品のつまみが豊富で満足感が高いお店です。
ご飯はとても美味しい上、リーズナブル!ランチは、蕎麦は無かったです。鯖の味噌煮。
蕎麦に天ぷらは合わない、とゆう気持ちを初めて覆した素晴らしい蕎麦屋。天ぷらはもちろん、酒も肴も全て〆の蕎麦に収斂していく蕎麦好きにはたまらない名店。
美味しい。時間があるときに行こう。
平日の夜にお邪魔しました。珍しい日本酒あります。ちょうど新酒の時期で滋賀と岡山のお酒を美味しくいただきました。お酒のおつまみが豊富。そば焼き味噌や葉わさびの漬物、そしてお蕎麦屋さんならではのそばつゆの卵焼きなどなど。ついついお酒が進みます。シメは新蕎麦。でもぞば出汁茶漬けも捨てがたい。お店の雰囲気も料理の味も全体的にセンスがイイと思います。
※ここはお蕎麦屋ではありませんし、居酒屋でもありません。一番気になった点は、料理の提供時間。3品頼みましたが、1品目が来たのはオーダーしてから1時間後。3品目が来たのは、1時間30分後。それでも美味しいなら…と思いましたが、味は値段以下。ウリにしていたと思われるお蕎麦ですら、微妙でした。ちょっと勘違いしていたみたいです。他にも気になるところは沢山ありますが、割愛します。クチコミをちゃんと見てからお店に行こうと考えるきっかけになりました。勉強になりました。
値段は安く、コスパ優秀。天ぷらもこの値段では信じられないほどに、手間を惜しんでいないのがよくわかる。そのへんは良いと思います。待ち時間問題は事実だと思いますが、「そばは三たて」という言葉があるように、どうしても鮮度を意識すると時間はかかるものなので、しょうがない面もあります。そのほかは、そば自体の評価や接客などにおいて、「合う」「合わない」が凄いありそうなお店だと思います。
初めて来ました。落ち着いててお洒落でお蕎麦も天ぷらも美味しかったです。1階にあります。おすすめです。
日本酒がよく合うつまみ、蕎麦です!蕎麦粉もその時々で産地が変わるので行く度に楽しめます。今は新蕎麦の季節なのでそれも楽しみに行きました。麺つゆをつけないで食べるなんて通を気取ってみたのですが、やはり美味しいのでそのままつけずに半分くらい進んでしまいました。ここの料理の中でも天麩羅の盛り合わせが特に気に入っていて、今回はメゴチや車エビに秋野菜と、また嬉しい旬を感じれました。あと忘れてはならない酒は、ひやおろしの季節なのでそれも欠かせません!大変美味しかったです。ただ料理が出されるのは遅いので、サッと食べて帰りたい方は注意が必要です。随所にこだわりが見える、素敵な蕎麦屋さんです。
とにかくコシがあり蕎麦が美味しいです。恐らくですが、飲みの締めではなく一人でしっぽりと行ったほうが良いと思います。ですが美味しいのは間違いありません、
名前 |
蕎麦 粉練(こねり) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-1158-1967 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

お蕎麦もおつまみも美味しい。日本酒も素敵。すごいお店だなぁ、と思います。