京急富岡で味わう、家系赤味噌ラーメン。
横浜らーめん 峰の家の特徴
京急富岡駅から徒歩23分、アクセス良好な家系ラーメン店です。
濃厚でマイルドなスープが自慢の、特製赤味噌ラーメンが絶品です。
ヘルシーなもつラーメンに野菜たっぷり、ボリューム満点で満足感があります。
壱系の横浜家系ラーメンマイルドなバランス系で食べやすくて通っています。醤油、赤味噌、塩に限定と飽きが来なくて良いのがポイントが高いです。餃子も絶品で専門店にしてほしいくらいです。味玉も良いタマゴを使った物で美しく栄養豊かです。店内BGMが懐かしのJ POPで楽しみの1つになってます😊
この地域では一番美味しいラーメン屋だと思います。醤油とんこつ、塩とんこつ、味噌とんこつがあり、期間限定のラーメンもあります。自分は醤油とんこつ\u003e塩とんこつ\u003e味噌とんこつの順で好きです。それと、麺固めが他のラーメン屋と比べると少し柔らかい感じがしますので、わがままを言ってバリカタで注文しています。特にチャーシューがおすすめです。デフォでうずらの卵が1個入っています。しょうがないと思いますが、開店直後に行くと店員が賄いを食べていたり、夜遅い時間に行くと疲れてるのか提供が少し遅い感じがあります。また行きたいです。
どうしてもラーメンが食べたくて行ってみた。チャーシューメン。こういうのがいいんだよ感。王道コッテリまったりスープがうんまい。チャーシューは厚めで食べ応えあってイイ。京急富岡駅すぐの場所なので行きやすいが駐車スペースはない。
京急富岡の駅を降りて、目の前の商店街を東側に歩くとすぐに見えてくる家系のお店。位置的には「富岡駅入口」交差点のすぐ脇です。店内はカウンターがメイン、テーブルも並んでます。京急富岡って、駅前でも人がそこまで多くないイメージだったんですが、こちらは多くのお客さんでにぎわってました。注文は食券機で食券を買うスタイル。食券を出すときに、家系の好み「味の濃さ・麺の硬さ・油の多さ」を確認されます。◆ラーメン(800円)◆のり(150円)好みは全部「ふつう」でお願いしまーす!かくして、ものの5分ほどでドドンと着丼。うーん、クリーミーでとっても香りが良いスープですねぇ。ズズッとすすってみると、コクしっかり・カエシ濃すぎず薄すぎずで優しいスープです。塩分がそこまできつくないし、ギトギト脂っこくもないので中年にも優しい家系だなぁと思いますよ。麺は木箱によると、「長多屋製麺所」の麺。わずかなウェーブがかかりスープをよく持ち上げますねぇ。太さはしっかりで、もっちりした食感がうまし!やはり、このスープにはこの麺が合いますねぇ。海苔はたっぷり8枚で、しっかり厚みがある海苔。しっかりスープを吸わせて麺を巻くと美味しいです。ウズラはぷりっと。ほうれん草はたっぷりと。チャーシューはバラ巻で、ほどよきミッシリ加減と軟らかトロトロの中間です。味付けもしっかりなので、これはなかなか美味しいなぁ!◆◇◆後記◆◇◆横浜には数多くある家形ラーメンのお店。京急富岡という駅はマニアックですが、サッパリした優しい家系が好きな方にはオススメしたいのが、ここ「峰の家」さん。京急富岡には貴重な外食産業でもあり、これからももっともっと発展してほしいと思います。また行こうっと!!
味噌ネギチャーシューメンをいただきました。【良い点】味は、比較的マイルドな感じで、味噌好きのザ・味噌って感じではないのですが、とても美味しかったです。卓上にある薬味の味噌との相性も良く、濃くしたい、少し辛くしたい方は、少しずつ加えると良いと思います。【気になる点】配膳時のスープの温度が少しぬるめです。食べ切った時に完全に冷め切ってるわけではないのですが、もう少しだけ熱くしてくれると良いなと感じました。それがなければ⭐️5でした!
今回は冒険して期間限定ラーメン(800円)を食べてみました。浪漫飛行とのネーミング。いつも懐メロかかってますがナイスセンス!おー、麺が通常と異なり細麺ですね。硬めで頼んで正解。いつもの濃厚な豚骨ベースのスープにマー油、刻みネギ、紅生姜が合わさり、これはこれで美味しい!イメージ的には秦野の なんつっ亭 を濃厚にした感じでしょうか。やはり店主さんセンスが良いですね!是非レギュラー化を!ご馳走様でした♪~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ラーメン不毛地帯にとって有難いお店です。スープにはコクもあり家系ラーメンの中ではレベルの高い逸品と思います。ラーメンは750円です。開店当初よりも100円?値上げされてますがこのご時世仕方ないかな。麺は普通では柔らかく感じるので毎回硬めで頼んでいます。スープはコク、旨味とも強くとても美味しい。赤味噌は850円ですが甘味の強めな味噌ながら辛さもあり豚骨とよく合います。ご飯ものにも赤味噌はとても合いますよ。店内も清潔で店員さんも元気よく親切で好印象。たまにバイトの女の子が愛想無くガッカリしますが…子供には人数分のとりわけ皿に、うずらの卵と海苔を入れてサービス頂けます。また食後にうまい棒もいただけます。ネギチャ丼は300円。ゴロゴロのチャーシューをバーナーで炙られてきます。かかってるタレもうまい。ラーメンスープで流し込めば最高です。ご飯は普通盛り200円、半ライス150円で少し高め。半ライスもう少し少なくて良いから100円にして欲しいところ。コロナ禍以降はカウンター間隔も広げて、パーテーションも設置されてます。最近美味しさも認知されたのか土日の昼は行列ができることもあります。是非この地で長く頑張って頂きたいお店です。
駅から歩いて2-3分。女性1人でも入りやすいお店です。食券制。(学生さんは100円引きになるみたい!)家系なのかな?テーブル置きの調味料も多くて最後まで飽きずに楽しめるお味でした。
スープが濃厚で太め麺です油量 麺の固さも 注文できます赤味噌ラーメンを 美味しくたべました店内は狭いですが コロナ対策もしていました。
駅からちょっと行った場所で本格的な家系ラーメンが食べれます。
名前 |
横浜らーめん 峰の家 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-772-4780 |
住所 |
〒236-0051 神奈川県横浜市金沢区富岡東5丁目21−6 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

歩いて訪問しました。近くに駐輪場や駐車場がないので注意⚠️ チャーシュー麺を中盛りで食べました。コッテリとしたスープが好みでスルッと完食。チャーシューも食べ応えありで美味しかったです。金総の子達が羨ましい…