新鮮な峰浜野菜と石川そば。
JA秋田やまもと おらほの館の特徴
道の駅カード第1弾/第2弾が手に入る貴重な場所です。
新鮮な地元産の野菜が市価より安く販売されています。
レストランの石川そばとしらす丼が特に美味しいと評判です。
✨主に峰浜地区の農家さんの野菜が、市価よりも安く売られている。⭐赤飯や炊き込みご飯、漬物各種、惣菜もあった。⭐手製マスク、蕎麦殻マクラや紙バンドのバッグのコーナーもあった。🍦ソフトクリームも売っている。確か、食堂もやっているはず。
新鮮で安い椎茸がいっぱいありました😊地元民だとしたら週一で行ってみたいと思えそうな感じです。機会があれば寄ってみたらいいかもしれないです👍
東京ゴールドという品種のキウイがありました。かなり大きめなサイズ4個入りて430円です。固めでしたが、酸味はそれ程でもなく、シャクシャクとした食感が珍しいと思います。購入したのは11月末。入荷の量が少なくなってきたとお店の方が申していました。
店の中野菜が沢山有ります。安く新鮮な物ばかりでした。今回気が付いたが、駐車場の街路灯がタヌキの街路灯でしたが、皆さん探して見て。写真も載せます。
ネギが安く買えました。地元の野菜がたくさん並んでいました。
よくある産直。同建物内にある道の駅のあずきソフトのある軽食コーナーの方はかなりオススメ。
新鮮な野菜が比較的安価で売っています。お花も色々ありました。
カレーライスがルーが多く旨かった❗
野菜やお菓子に惣菜や漬物もあります。この辺の地区は梨を育てておる農家さんが多いため秋は梨が並びます。ソフトクリームが美味しいです。レストラン有り。駐車場は広く大型用と普通用とあります。道の駅となっているためトイレは建物と別棟に24時間使えるトイレ有り。
名前 |
JA秋田やまもと おらほの館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0185-76-4649 |
住所 |
〒018-2509 秋田県山本郡八峰町峰浜沼田ホンコ谷地147−6 |
HP |
http://www.thr.mlit.go.jp/noshiro/douro/mitinoeki/minehama/minehama.htm |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここでは『道の駅カード第1弾/第2弾』『道の駅キップ』そして『水沢ダムカード』が入手出来ます。※『ダムカード』は、証拠写真の提示が必要別の部屋に太い木の枝をハンコに加工したのがあります。※『道の駅スタンプ』は、隣の施設のドア付近にあります。