安くて美味しい餃子と焼き鳥。
ゆたかや食堂の特徴
餃子が安くて美味しく、コストパフォーマンスも抜群です。
家族経営の温かみながら息子さんが居酒屋として焼き鳥も提供しています。
夜の部では豊富なお酒とつまみを楽しめる食堂です。
テレビで放送されたと知り、地元民なのに知らなかったので行きました。お昼時、サラリーマンやドライバーの方々で席はほぼ満席。生姜焼きと餃子をいただきましたが、とても美味しかったです。他の方が食べていたラーメンやチャーハンも昔ながらの中華な感じでとても惹かれました。しかもリーズナブル。また行きます。
街道沿いに立地する食堂(なのかな?)中華の麺類がメイン?それとも定食?ご夫婦営業。ご主人が鍋を振っている。土曜の昼過ぎ、1人入店。店内先客1組。カウンターに案内されて、醤油ラーメンと餃子をオーダー。醤油ラーメンのビジュアル、至ってシンプル。ちぢれ系細麺にさっぱりスープ。まずはスープを何度もススる。パウダーの白コショウ。チャーシュー、長めのメンマ、なると🍥、ほうれん草に刻みネギ。いいねぇ!餃子もまもなく提供される。いかにも手作り感のある5個。ラーメン餃子は大正解。900円、ご馳走さまです。口コミ評価もうちょい高めでもいいと思うけど…。【追記】2024年3月26日放送【秋山ロケの地図】で森崎ウィンさんがロケをしたという。昼はラーメン・夜は焼き鳥屋さんの家族3世代のお店と、紹介。
気になっていたご飯屋さん家族経営していて夜の部は息子さんが居酒屋として焼き鳥もやっております。一品料理にセットで定食にする事が出来てリーズナブルな価格設定です。古き良き下町の食堂って感じで美味しいのでオススメです。
初めて来店しました。価格が安くてなかなかの味でした。ただしボリュームはいまいちなので大盛りにした方がいいかも。餃子は美味しかったです。オムライス 600円餃子 270円すべて税込でした。
餃子が安い美味いで最高ですね。
だいたいのメニューが700円くらいで、とても安くてとっても美味しいお店でした。奥さん、旦那さんもとてもいい人でまた来たいと思うお店でした。清水公園に行く前によりましたが、毎回ここで食べようと思うくらいでしたー!お座敷があり、こども連れも楽でした。
おいしいけどもうちょっとボリュームがほしい。
コスパ最高安いねお酒もつまみ豊富でいけそう。
なんでここまで評価が低いのか?醤油ラーメンは昔ながらの支那ソバであっさりしていて、麺も細縮れ麺でとても良かった。お店の人も感じ良かった。餃子は野菜餃子という感じ。もう少しひき肉が入ってる方が良いかな。今度は定食頼んでみたい。また来ます‼️
名前 |
ゆたかや食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7122-2836 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

野田市内にあるゆたかさん(小学校側ではなく本店?の方)のお弟子さんだそうです。落ち着いた雰囲気の店内、安価なメニュー。どれを頼んでもハズレのない料理。個人的にはとても好きなお店です。何年か前から週末?の夜に焼き鳥を出していて、こちらもかなり美味しいです。最近はこちらの焼き鳥の方が場合によっては有名かもしれません。個人的な知り合いの中には焼き鳥屋さんという認識の方もいるくらいでしたw安心感のある町中華のお店です。オススメはスタンダードにラーメン餃子あたりですが、ご飯ものも美味しいてすので、オムライスやチキンライスなんかも是非食べてほしいところです。地元の方でしたら一度は足を運んでも良いお店かな?と思っております。