八千代で味わう手作り餃子。
八千代餃子軒の特徴
手作り餃子がイチオシのお店で、特に美味しいと評判です。
中華定食に餃子がプラスされ、量もボリューム満点で楽しめます。
グランドオープン直後の新しいお店で、落ち着いて食事ができます。
餃子がイチオシのお店です。色々な種類の餃子があって楽しめます。餃子は肉の味がしっかり出ていて美味しかったです。
2023年3月26日(日)12:05訪問 日曜日のイオンモールはどちらも満員で唯一、直ぐに案内出来るコチラを選択。サンマーメン770円チーズ餃子440円を注文。評価も低くかったので期待薄でしたが、野菜たっぷりのサンマーメンはスープも細切り肉も麺も美味しかったです。チーズ餃子はメニューに騙された感がありましたが、餃子の味は良かったです。店を出る時は長蛇の列でしたから多分、選択は間違い無かったんだと思いました。
2023.2上旬訪問以前に利用したときは、定食でした。おかずは、とても美味しかったのですが、本場中華でよくある『白米状態のごはんが今一』だったので、今回は、メインをチャーハンにしました。やはり、こちらの店も、チャーハンは、とても美味しかったのです。できれば、定食のライスを、+数百円でチャーハンに変更できてば、個人的には、助かります。
手作り餃子美味しいです。にんにくあり、無しあり良いです。しかし星5には遠く全体的に料金高すぎです。麻婆茄子定食税込み913円(ライス大盛り無料は救いで良いです)餃子5個セットにんにく無しありは料金アップといってました。税込み1210円5個セットで1100円位でないと厳しいです。せっかくかなり美味しいので凄まじくもったいないと思いまして。改善見込みで星4です。
以前中華料理屋があった場所に新しくオープンしたお店です。メニューは沢山あるのですが結局セットメニューを注文。どのセットも絶妙に何かが足りないセットになっているという印象。例えばチャーハンのセットのラーメンにはもやししか乗っていない等々。価格は丁度良いのですが、もう一品か一工夫欲しいところ。また、餃子を注文したところ、店名に餃子が入っているので少し期待していましたが特別に何か特徴があるという訳でもなく、羽根が着いている以外は全く普通の餃子で期待感があった分美味しいとは感じませんでした。何なら中華のチェーン店の方が好みかもしれません。お店は静かでしたが外の風の通り道なのか寒かったです。
昼食にたまたま入ったお店です餃子屋さんかと思いきや、餃子定食的な物は見当たらず、中華定食に餃子がプラスされているような、いわゆる王将的なメニューでした。麻婆豆腐定食は非常に美味しく満足できるものでした。接客も良かったと思います。
久々にイオン八千代に来て、こちらでご飯を食べました。餃子のタレが味噌ダレで、神戸にはよく味噌ダレがあったので、味も神戸にあった現在無しの餃子屋さんと同じく味噌ダレが似ていて、とても美味しくGOOD👍ネギラーメンも美味しくGOOD👍※2021年6月20日。
中華丼を頼みましたが、そこそこボリュームがあっておいしかったです。フードコートの中華料理店で働いていたお姉さんがいなくなったと思ったら、ここで働いてました。
期待せずにフラりと入りました。お勧めを注文しなかったので星3つにしておきました。
名前 |
八千代餃子軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-402-3616 |
住所 |
|
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

金曜日夜、すいていました。炒飯と餃子をいただきました。スープは中華風でした。