かわいいねずみパン、朝食に♪
横濱港町ベーカリー玉手麦の特徴
素材にこだわったパンが豊富で、丹波黒豆や沖縄の豚を使用しています。
こねずみパンやカメ太郎パンなど、かわいいパンが多く目を引きます。
焼きたてのクロワッサンは絶品で、特に朝食にぴったりな一品です。
東神奈川駅徒歩7分アイススケート場の真裏今はカフェはなく、テイクアウトのみパンが美味しい♪バズーは朝食に最適こねずみパン40円は、とにかくかわいくて連れて帰りたくなる(笑)
豆乳バターブレッド中ジュワーでクリーミー外も中もふにゃっとしているから、外カリだったらさらに美味しいと思う米クッペ(米粉30%配合)確かにもっちりしているけれど、味の面ではあまり美味しさを感じられなかった。
世界にはいろいろな種類の「主食」がありますが、その中でもムギとコメは世界中で愛されていますよね。ムギの主食といったら麺類やパン類がありますが、日本人の食卓にもすっかり浸透して久しい、美味しいパンの数々。今回紹介するのは、JR線・東神奈川駅から徒歩5分のところにある人気のパン屋さん「横濱港町ベーカリー玉手麦」さんです。公式💁♀️ @tamatebakuちなみに、「たまてむぎ」さんではなく「たまてばく」さんと読むそうです。まるでパンの中からいろいろな宝物があふれてくるような、とても夢のあるお名前ですよね。店内には、「丁寧に作られた」ことが見ただけで分かる、美味しそうなパンがズラリ。この「玉手麦」さんはクロワッサンが有名ですが、午前中には売り切れてしまうとの事で、クロワッサンは次回リベンジしたいなと思います。もちろん、クロワッサン以外にもパンはいろいろあります。選ぶのにかなり迷いましたが、今回も数種類買い求めました。◆サクッ!ふわっ!メロンパン(200円)サクサクな外皮と、さらに帽子のつばのようなクッキー生地が特徴的。表面はザクッと、中はしっとりとした口どけがとても上品で、後を引く美味しさです。◆焼いたカレーパン(230円)スペイン産オリーブオイルをかけて焼いた、揚げていないカレーパン。パン生地は軟らかく、フワッとした薄めの生地。中にはスパイスの後味をピリッと効かせた中辛のカレーが詰まっています。ガッツリなのにヘルシー。罪悪感のないカレーパンです。◆ベルギーチョコクリームパン(230円)まず、特筆すべきはパン生地のフワフワ加減。フワッとかぶりつくと、その中にはお口でトロけるチョコクリームがたっぷり。子供はもちろん、大人も大喜び。一つしか買わなかった事を家族から叱られてしまうほどの人気ぶりでした。◆あげぱん(シュガー)(180円)「あげぱん」という名前ですが、スペイン産オリーブオイルをかけて焼いているそうです。揚げていない揚げパンは、脂っこくないのでサラッといただく事ができますね。昔、小学校の給食で食べた揚げパンはこんな味だったかなぁと郷愁にふけりつつ。もっちり・しっかりした生地に、たっぷりかかった砂糖を噛み締めた甘い思い出の詰まったパンでした。◆パズーの朝食(280円)食パンに自家製ホワイトソース、ハム、目玉焼き、マヨネーズを乗せて焼きあげた逸品。世界中で愛されている有名なアニメの主人公が作っていて、動画投稿サイトなどでも多くの方が再現されていますよね。ちょっぴり半熟の絶妙な焼き加減の目玉焼きに加え、ハムやマヨネーズなどが乗った豪華仕様です。ランプをつけながら洞窟の中でこのパンを食べれば、あなたも即席パズーに!◆クロワッサンショコラ(280円)フランスのヴァローナ社製という、美味しいパトンショコラをたっぷりと使用した贅沢なクロワッサン。ビシッと主張してくるカカオの香りと、濃密なバターの風味と、生地のパリパリの食感がバランス良く、美味しいクロワッサンの技術がここでも活かされています。◆◇◆後記◆◇◆今回紹介したのは、JR東神奈川駅から徒歩5分の「横濱港町ベーカリー玉手麦」さん。こぢんまりとしたお店ながら多くのお客様から愛され、特にクロワッサンが有名で、この「玉手麦」さんのクロワッサンを求めてわざわざ遠方から通う方もいらっしゃるんだとか。クロワッサンは開店したらすぐに買わないと売り切れてしまうほどの人気ぶりですが、クロワッサン以外のパンも美味しいので、幅広い年代の方にオススメできるパン屋さんであると思います。東神奈川のパン屋さん、「横濱港町ベーカリー玉手麦」さん、オススメのパン屋さんです。お試しを!
おしゃれな外観と美味しそうなパンの香ばしい匂いに誘われ、土曜日のお昼(13:00過ぎ頃)に利用。店内は私以外に誰もおらず、じっくり見て回れました。このお店の看板商品「パズーの朝食」と、個人的に好きなカレーパンをチョイス。パズーの朝食、ラピュタ観てからずっと食べたいと思っていたのでついに念願叶いました。目玉焼きとベーコン、マヨネーズのコンビネーションは抜群😋冷めたままでも美味しかったですが、トーストして温めるともっと美味しく頂けるかなと思いました。カレーパンも脂っこくなく、あっさりとしていて食べやすかったです。家から近いので、次は他のメニューにもトライしてみようかなと思います。場所は神奈川区役所の向かいの角にあって分かりやすいです。JR東神奈川駅からだとゆっくり歩いても10分かからない程(京急東神奈川駅もほぼ同じ)なのでアクセスも容易です。ラピュタ好きの方はぜひ足を運んでみてください👍
丹波黒豆や沖縄の豚など、素材にこだわったパンが沢山あります。写真はないけどシナチクを使ったパン、意外性があって美味しかったです!
15:00頃行ったので、売り切れのパン続出でした。塩パンとメロンパン購入!美味しかったです。塩パンは見た目地味だけどとにかく美味しい!!メロンパンは店長さんオススメというだけあって、サクサクフワッとしていてんまー!でした。
メロンパンと生ドーナツをいただきました。メロンパンは外はサクサク中はしっとりふわふわで美味しかったです、特に焼きたては最高です!生ドーナツは初めて食べたのですが、生地がもちもちで中にクリームがたっぷり。クリームも生地も美味しかったです。お店の雰囲気も素敵でした。また他のパンも食べてみたいです!
クロワッサンが絶品!パン・ド・ミーもバゲットももっちりしっかり香りのよい生地で、丁寧に作られていることが感じられます。近所に美味しいパン屋さんがあるって幸せです!
どのパンもめちゃくちゃ美味しかったです‼︎必ず行くべき‼︎
名前 |
横濱港町ベーカリー玉手麦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-620-8080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

パンは美味しかったです。星マイナスの理由お会計が650円でしたので、現金で1150円をトレーに広げたところ、1050円とレジ打ちして400円のお釣りをもらいました。レジを担当された方は、1150円をダブルチェックをすること無くレジに戻しました。次は、現金以外で支払いをしようかと思います。