希少なツシマヤマネコに会える!
ツシマヤマネコ舎の特徴
全国で希少なツシマヤマネコの展示が見られる動物園です。
ツシマヤマネコは特徴的な体型と愛らしさが魅力的です。
希少種の保護や繁殖に国のプロジェクトとして取り組んでいます。
ツシマヤマネコがいます。ぱっと見は毛深い猫ですが、普通の猫ちゃんよりも眼光が鋭い気がします。檻の下半分は壁になっていて、その窓から時折こちらを覗く姿がとても可愛かったです。
ツシマヤマネコめずらいです。🐼⭐⭐⭐⭐⭐🌈
対馬に行った際にツシマヤマネコに会いたくて対馬野生保護センターの福馬君はご病気で会えなかったので、井の頭へが、いたのはベンガルヤマネコ会えるツシマヤマネコは2月に天国へ行ってしまったので、しばらくはツシマヤマネコには会えないそうです。
国のプロジェクトの一環として、希少なツシマヤマネコさんの保護、繁殖に取り組んでいます。
名前 |
ツシマヤマネコ舎 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

絶滅危惧種のツシマヤマネコの展示です飼育している動物園は全国でも8カ所だけだそうです胴長短足体型と太くて長い尻尾、耳の後ろが白いのがツシマヤマネコの特徴で、モフモフの後ろ頭に顔をうずめて吸いたくなるくらいの親近感と愛らしさでした笑過ごしやすい陽気で機嫌が良かったのかよく歩き回って姿を見せてくれましたが、イエネコはこんなにウロウロ行ったり来たりしませんし足の運びやちょっとした動きにイエネコと違うところが感じられました鳴き声は聞けませんでしたが「ニャー」ではなく「シャー」と聞こえるらしいです通りに面した側の説明板の手前にツシマヤマネコのストーンアートがさり気なく飾ってあったのも井の頭公園らしくて良かったです。