吉祥寺の懐かしカレー体験。
まめ蔵の特徴
吉祥寺の老舗、1978年創業の有名カレー店です。
スペシャルカレーのビーフはコクがあり、じんわりと旨みが広がります。
お洒落なカフェの雰囲気で、可愛らしいメニュー表も印象的です。
休日の夕方にカフェ利用。吉祥寺駅から少し歩いた細路地にあるカレーが人気の喫茶店。前々からカレーは気になっていましたが、今回は食事を済ませてしまっていたのでお買い物の合間に休憩。念のため店員さんに確認してみるとカフェ利用も可能とのことでテーブル席に案内してもらいました。ドリンクメニューからラッシー(500円)をオーダー。普段は喫茶店でコーヒーを飲むことが多いですがカレーが美味しいお店とのことでラッシーに期待★ラッシーは濃すぎずサラッとしててほどよい甘さ!ひんやり冷たくてとても飲みやすく歩き疲れた身体が癒されました。隣のお客さんが食べてたカレーが美味しそうだったのでやっぱりまた日を改めてランチでも来てみたいです^^
味も店内の雰囲気、BGMも良く非常に好きなレストランのひとつです。日曜日に利用しましたが客層はおひとり様や女性が多く静かな印象でした。豆蔵という名前の店という事なので豆が入ったカレーを頼みました。とても美味しく煮込まれており美味しかったです。カレーが来るまでの間スタッフの方が水を何度もつぎにきてくださり気遣いを感じた。
まめ蔵 in 吉祥寺吉祥寺にあるカレー屋さん.〈注文品〉【スペシャルカレー】:1200円.〈メモ〉高校時代の後輩とグルメ巡りをした後に早めの夕飯利用として伺ったお店19年6月.月曜日の夕方17時頃に伺い、店内8〜9割方埋まっているといった状況でした.・スペシャルカレーチキン/ポーク/ビーフから1種類と野菜/豆まめ/ゆで卵がセットになったカレーメニュー今回はビーフカレーを選択ですビーフカレーはスパイスの尖りが少なめの万人受けする様なコクのある味わい初撃のインパクトは少なめですが食べ進める度に旨みにじんわりと侵食される様な仕上がり豆まめは柔らかめな茹で具合で甘みが強くルーとの相性がいい感じ野菜としてはプチトマト/ししとうといったところでカレーへのアクセントとしてぴったりな食感でした全体としてはまとまりのある1杯で非常に美味しかったです!.お店はJR吉祥寺駅北口から歩いて5〜6分程度の所にあります駅前から中道通りに入り直進、カントリーロード方面に右折して少し進んだ場所に位置する店舗様店内はカフェの様に可愛らしい内観でゆったりとした時間が流れるのほほんとした空間お席は2名掛け/4名掛けのテーブル席を中心に全体で34席での構成シンプルな味わいのカレーでしたが時折食べたくなる中毒性が高いタイプだったのでまた近いうちに再訪したいと思います!美味しかったです、ごちそうさまでした(*´◒`*)
夏なのでカレーとビールが欲しくて久しぶりに行きました。平日のランチはかなり混みますが、休日の14時以降なら入りやすいほうです。スペシャルカレーのビーフを頂きました。ビーフは柔らかく煮込んでありめっちゃ美味しいです。野菜はナスとカレーが特に相性良く、これだけ別注文したくなるくらいイケてました。上に乗っているのはじゃがいもじゃなくてゆで卵です。個人差ありますが、量は十分お腹いっぱいになります。
吉祥寺の大人気カレー店です(^^)お洒落なカフェのような店内で、店舗のメニュー表などとても可愛らしいです!カレー自体も何種類かありスペシャルビーフカレーをいただきました!上質なビーフカレーでお皿もとても凝った作品でした!味も美味しかったです(^-^)とてもバランスの良いお店です!
久しぶりに吉祥寺にあるまめ蔵でランチをしてきました。たまたま切り替えのタイミングだったからなのか1人だったからなのかはわかりませんが、並ばずに入ることができてラッキーでした。野菜カレーはハンバーグのように丸く模ったライスの上にたっぷりカレールーがかけられています。野菜はミニトマト、パプリカ、たしかいんげんも入っていたかな。欧風カレーでスパイシーで辛味はありつつも、適度な辛さで食べやすくて良いですね。やはり他にはない独特の風味(コクとか旨味とか)があって美味しいですね。これはまめ蔵さんのオリジナルの味なのでしようね。
2/4(土)のディナーの時間帯に、予約無で来訪。土曜のディナーで混雑を覚悟していましたが、この日は全く並ばずに入店できました。清潔感がありつつ、ちいかわな雰囲気が漂う外装と店内です。スペシャルカレー(1200円)(ポーク+野菜+豆+ゆで卵)、らっきょうu0026福神漬け(50円)を注文。程よい辛さ(市販の中辛程度)に、美味しい具材たち。特に豚肉がジューシーで美味しかったです。カレーはたしかに美味しかったのですが、友人にめちゃくちゃ美味いと持ち上げられていたので、正直期待を超えるほどではありませんでした。また機会があれば、訪れたいです。ごちそうさまでした!
平日13時過ぎに訪問、藤村学園そば、住宅地を歩いていると、マンション1階に出現。地蔵の可愛らしいイラストがお出迎え。店内入ると、ほぼ満席。定番のビーフやチキン、ポークの他に、野菜や豆、キノコにキーマなどのカレーがある。折角なので、野菜、茹で卵、豆が乗っている、『スペシャルカレー』のポークにする事に。待つ事12分、結構待ちました。でも食べて納得、ポーク自体は少ないが、いい米、いい野菜、1つ1つの素材が温度も温かく、丁寧に作り立ての状態。ナスもトマトも美味。最初にルーだけ食べた時は、オーソドックスなカレー感がなく、ん?と思ったが食べすすめていくと、少し酸味の効いた味わいが馴染んでいく。卓上の『香味』と『辛味』のスパイスで味変も可能。出る時にも3.4人お待ちでした、ご馳走様♪
吉祥寺の人気欧風カレーのお店。店内は広々、ウッディな吉祥寺らしいお店。接客も丁寧。玉ねぎを煮込んだ甘めのルーが印象的。ビーフは大きく程よく柔らか。スパイシーチャイも美味でした。
名前 |
まめ蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0422-21-7901 |
住所 |
〒180-0004 東京都武蔵野市吉祥寺本町2丁目18−15 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

いつも行列となっていたので一度行って見たいと思い子どもと伺いました。11時前だったので中に直ぐに入る事が出来ましたが3.4組のお客さんが既に入ってました。12時を過ぎた頃から行列が出来るようになりました。店の雰囲気はとてもレトロな部分もあるような可愛いらしさもあります。子供は全部食べる事が出来ないのでスペシャルカレーを1つ頼みました。見た目はとてもインスタグラム映えするのかなと思い皆が撮っていましたが、そうかな?と個人的に思いました。味は子供に取ってとてもスパイシーなので甘口のチャツネを入れると緩和される思います。ただスパイシーであるのですが少しコクが不足しているかなと思いました。また、全体に豆も入っているのでゴツゴツした感じがありカレー好きの子供ですが苦手であまり食べなかったです。サラダが入っていますが、極わずかの飾りだけなので別として頼んだ方がいいと思いました。