思い出の地、夏のお化け屋敷。
もみじ山公園の特徴
住宅街の中に位置し、遊具や木陰が充実した公園です。
夏の終わりには恒例のお化け屋敷イベントが大人気です。
秋にはもみじが美しく紅葉し、訪れる人々を魅了します。
武蔵境南口の境南町で幼少期を過ごした人達は、ここで夏の終わりにお化け屋敷をやっていたり、普段の遊び場や紅葉を楽しむ場所として思い出深い場所だと思います。当時、学研の付録の本を一人で読みながらお化け屋敷の順番を待っていたら、上級生から取り上げられ、カツアゲかよ、チクショーと思ってたら、後で私を見つけて返してくれたのは…少年時代らしい思い出ですが、やっぱり上級生と言えど、失礼なガキだったな、と懐かしく怒りを覚えますw
何処にでもある街の公園だが定期的に綺麗にしてくれてる方々がいて大好きです。春夏秋冬の顔がありアニメの聖地でもあるやはり もみじ山公園と言うだけに紅葉シーズンが好きかなぁ。
ブランコ、滑り台、3つの高さの鉄棒、スプリング遊具2つ、ぶらさがりロープのようなもの3つと土の山と砂場があり、人気の公園です。
町の小さな公園だが、環境が良い。子供たちも自由に遊べる。
もみじの木は結構あります。子供たちの遊び場です。昔ながらの。
トイレが無い。
住宅街の中にある比較的広い公園。駐車場はありませんがすぐそばにコインパーキングがあります。トイレと駐輪場はありません。木陰が多くて夏でもとても涼しいです。遊具は定番のブランコやシーソー他、どうぶつの形の乗り物、砂場、ぶらさがれるワイヤー等もあって小さな子供は楽しめそう。トンボの形の時計がありますが、本物のトンボがブランコのそばにとまっていたり、近くの木ですぐ見えるところにセミがいたり、昆虫がのびのびしている公園です。
お砂場、すべり台、ブランコ、鉄棒と、小学生が走り回れる、ほどほどの広さがある公園です。
木陰が多い公園🎄でもトイレがない。
名前 |
もみじ山公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0422-60-1864 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.musashino.lg.jp/shisetsu_annai/shisetsu_koen/sakai_minami/1000798.html |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

住宅街の中にある公園です。全面道路が狭隘なため、車通りは非常に少なく、配送の軽自動車くらいかと思います。正面に私有のコインパーキングが出来たので、有料ですが車での来園も可能となりました。遊具は古いですがそれなりに揃っており、砂場、ブランコ、鉄棒などの定番遊具も完備してますので、幼児〜小学校高学年まで遊べる公園かと思います。木が生い茂っており自然豊かな反面、昼でも薄暗いので小さいお子さんだけで遊ばせるのはお勧めしません。