武蔵関の特製煮干し、感動の味!
ラーメン屋 ジョンの特徴
武蔵関駅から徒歩2分、特製煮干しラーメンが絶品の人気店です。
数々の有名店で修行したオーナーが作るこだわりのラーメンを提供します。
卓上の煮干レモンりんご酢がラーメンの味を引き立てるアクセントです。
特製煮干しラーメンが最高に美味。ちょうどいい濃さで丁寧な仕上がり。お肉も豚鶏かなり美味しい。丼ものもよくある、とりあえずパフォーマンスで炙ってみたではなく炙ることでタレが芳ばしく香りが出て美味しかった。また行きます!
武蔵関にあるラーメン屋店名の通りジョンさんがオーナーの様です。ベトナムご出身の方で煮干しラーメンを一杯ずつ丁寧に作ります。スープもオーダーが入ってから作るスタイル。接客の愛想も良く、関心しました。武蔵関は女性が多い印象があるので豚骨では無いのも良いのではと思います。Ramen shop in MusashisekiAs the store name suggests, John is the owner.A person from Vietnam carefully makes each bowl of Niboshi Ramen. The soup is also made after the order is placed.The customer service was friendly and I was interested.Musashiseki seems to have a lot of women, so it's not pork bone.I think it's good.
ランチタイムに時間をずらして訪問。待ち人無し自販機で、煮干しそばとチャーシュー丼をポチっ。カウンター8席位のこじんまりとした店内。煮干しの香りがするが、キツイ程ではなくあっさり上品。低温調理のようなチャーシュー。シャキシャキの玉葱実に美味しいラーメンだ‼️チャーシュー丼は、肉のオールスター勢揃い的な(笑)鶏チャーシューや豚チャーシューが山積み。ほんのりかけられているタレが白米に沁みて、こちらも美味しい。大満足なチャーシュー丼でした。
券売機で特製煮干ラーメン(1250円)と和え玉(250円)をポチっとして店員さんに渡します。厨房内は、ベトナム人シェフのジョンさんと女性のスタッフさんの2名体制。丁寧にチューシューを切ったり麺をゆでたりする姿はとても好感が持てます。このように海外の方が日本の料理を作るのはうれしいですね。特製煮干ラーメンが到着し、まずはスープをいただきます。無化調煮干でガツンとしたインパクトはきませんが、あとからじわりと広がってくる煮干の旨みがとてもいい感じ。煮干しの旨味を十分に感じますが、同時に透明感さえ感じる、クリアで上品なスープです。加水低めの中細ストレート麺は、パッツンした感じの歯ごたえがあるもの。やはり煮干しラーメンにはこのようなパキパキの麺がとても合います。具材は豚と鶏のチャーシュー、刻み玉ねぎ、味玉、あおさのり、小松菜といった豪華なラインナップ。トロトロの脂身にホロっと崩れるバラチャーシューとしっとりした食感の取りチャーシューがとてもいい感じ。そして麺を半分以上食べたところで和え玉を注文。和え玉は鶏チャーシューと刻み玉ねぎがのっていて味が付いたもの。正直、この和え玉はちょっと微妙な感じかな。かえしが少ないのでそのままではあまり旨さを感じられなかったので残ったスープにつけながらいただきました。完食してごちそうさま。
煮干しラーメン820円を注文。さっぱりとしている中に煮干しの旨味と香りを感じます。胃に優しいのに十分な煮干し感で、セメント系が苦手な自分はとても美味しく感じました。少し香りがフォーに似ているように感じたのは先入観のせいでしょうか。途中から卓上のレモン煮干しりんご酢をかけると飽きずに食べられました。ビネガー的に鷹の爪が入っているとアクセントが効いてもっと良いかもしれません。スープが少なめなのでスープの旨みを楽しみながら食べているとほぼスープが残りませんでした。とても美味しかったです。金曜の昼間12時は街に人が少ないせいか、席も余裕がありました。味玉の気分ではなかったので特製にしませんでしたが、他のチャーシューも気になるので次回は特製を食べてみたくなりました。
特製濃厚煮干最高すぎました!ベトナム人店主の作る美味しいラーメン。接客も素敵でした!和え玉も◎ベトナム人店主のラーメン屋は東京でもなかなか珍しいですよね。
ビターで端麗な味わいの煮干しラーメンです🐻卓上調味料の煮干レモンりんご酢もラーメンに合います。店内は狭いですが清潔感もあり、店員さんは片言ながら丁寧で気持ちの良い接客でした☺️次は塩ラーメンも食べてみたいです。
特製濃厚煮干ラーメンを注文してみました。今まで食べた煮干系の中でもダントツに煮干が効いたラーメンでした。麺との相性が非常に良く、最後まで美味しくいただけました❗
行ってみたかったお店を訪問です。聞いてみて、よく出ると言う煮干ラーメンと味付け替え玉をいただきました。店主はベトナムの方なのかな。違ったらごめんなさい。煮干ラーメンは麺固いよって、言われました。あんまり意味がわからなかったんですが、一番人気みたいなのでまずはそれに。まず、煮干のスープはしっかりと味わいがあります。いい味。麺は食べてみて意味がわかりました。博豚骨系のような細麺でカタ茹でなのか、ポリポリした感じ。スープに絡んでこれはこれでいいなぁ、私は嫌いじゃない。でも、好き嫌いはあるだろうなぁ。チャーシューは、肉!を感じるしっかりした味、うまい。替え玉は、しっかりした味付けで、これだけでもおいしい、煮干スープにいれるとさらによし。特に柔らかハムっぽい細切れチャーシュー(なのかな?)が、なかなかいい働きしていて、これまた美味しい。丁寧に仕事をされている感じを受けました。美味しかったです。ご馳走さまでした!
名前 |
ラーメン屋 ジョン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6795-1984 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

#院長の食べ歩き😄【#ラーメン屋ジョン】西武新宿線 武蔵関駅北口おりて徒歩2分『#特製煮干しラーメン』食べました。最初の一口🤔薄い?… から始まるが…啜れば啜るほど😯後から煮干しの香りが襲ってきますょ。美味しいです。