下赤塚駅近、絶品焼き鳥!
やきとり宮川の特徴
予約必須の人気店、特に土曜日は混雑します。
大ぶりの焼き鳥や手羽串が絶品で、コストパフォーマンスが良い。
下赤塚駅から徒歩1分、アクセスも便利な立地です。
福岡出身やけん、なかなか焼き鳥屋さん行く時はハードル高めになってしまうが、ここのはすごく美味しかった。鴨もすごく美味しかった!初めて鴨の焼串を頂いた。レバーの焼き具合なんかも最高…。ささみも固くなく、プリプリ。次行ったらつくね汁とか煮込みも頂きたい。
土曜日のオープンの時間(17時)に予約すぐに予約された方で席が埋まりました。焼き鳥が大ぶりで、値段以上の満足感。こんな大きい焼き鳥が200円以下なんて、今ではかなり貴重だと思います。下赤塚駅からのアクセス良し◎お店に行かれるときは、ぜひ予約をオススメします。夢中すぎて、写真がこれしか残せませんでした。
週末は特に混み予約必要、カウンター空きあれば一人来店は可能かも? 煮込みは旨いが、肉は全て鳥のみ。
凄く混むので予約が必要ですが、やきとりが絶品なので、予約しても行く価値ありです。カウンターが6席くらいと4人席が3つのお店です。レバーも最高でした❗しめの焼き鳥丼もとても美味しく、絶対にまたいきます☆
東武東上線下赤塚駅を降りて直ぐの路地にある焼鳥屋。以前から気になっていた店。この日は開店直後に入ってみた。店内は落ち着いた明るさ。カウンター席に座る。まずは生ビール。焼鳥は各一本から注文出来る。初めての店なので、かしわのみ2本、後はささみわさび、ハツ、手羽先を一本ずつ注文した。焼き上がるまでのアテに冷奴を注文した。冷奴は結構大きめ。さっぱりした奴でビールを片付ける。二杯目はチューハイ。ゆっくりチューハイを飲んでいると焼鳥が焼き上がった。まずはかしわ。焼鳥屋のレベルを図るに最適なかしわ。適度な弾力。美味しいかしわだ。そしてハツ。焼鳥屋でもやきとん屋でも必ず注文するハツ。これもハツらしい味と香りが旨い。チューハイを飲み終えたところで日本酒。銀盤の冷酒を注文した。美味しい冷酒を飲みながら焼鳥。次はささみわさび。熱いうちにこれは食べたい。そして手羽先。パリッと焼き上がった手羽先も秀逸。酒が進む。どの焼鳥も美味しいし割りと大ぶり。日本酒の種類もあるし、鍋料理なんかもあるみたい。値段も適度だし、これは行きつけになりそうな気配。美味しい焼鳥と酒に大満足!
以前こちらで食べた時は焼鳥も美味しかったです(特に手羽串)。ただ、コロナ以降なのか分かりませんが、閉店時間がかなり早いんですね。先日はお店が開店してすぐに入ったので、なんとか座って食べられましたが、1時間も経たないうちに満席になってしまうので、基本入店できない。で、「少し遅い時間に行くか」と思って行ってみたら、「もう閉店」との事。食べたくても、しばらくは食べられないのかなあ、宮川の焼鳥を。
美味い!平日の中日に行きましたが、ほぼ満席!混んでいる。串盛り合わせと生中とお通しで1800円でした。
予約して行くのが良いです。焼き鳥がお手頃で美味しかったです。一人前串セットを頼んだら女性には結構量が多く、他のものが頼めませんでした。店の向かい側に駐輪場があります。
活気のある店舗でしたが、もう一度行くかと聞かれれば、多分行かないと思います。
名前 |
やきとり宮川 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5997-1129 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

平日夜、焼き鳥をお腹いっぱい食べたい気分だったので、皆さんのクチコミが高かったコチラのお店へ。昔ながらのこれぞ焼き鳥屋といった佇まい。席は7割くらい埋まっていました。カウンター席でしっぽり一人焼き鳥三昧。クチコミに違わず、美味しい焼き鳥でした。串11本と煮込み、黒生にバイスサワーを2杯でジャスト4,000円。コスパも良いと思います。煮込みはほとんど鶏皮でした。確かにメニューにもモツ煮込みとは書いてないなと、食べながら気付く。これも味は良かった。日を改めて約1年振りに訪問。値上げされてませんでした!偉い!瓶ビールはスーパードライとキリンラガーから選べて何れも大瓶なのが嬉しい。21時過ぎていたので、焼鳥一人前はレバー品切れ代替でハツなど、前回と種類が異なりある意味楽しめた。品切れは多かったが、それが無かりせば注文しなかったであろう合鴨の燻製なども楽しめました。提供時間も早く接客も良いです。クレジットカードは使えませんが、PayPayが使えます。一人で気兼ねなく食べられるお店。また焼き鳥気分の日に寄らせてもらおう。