池袋の隠れ家で本格タイ料理。
クンヤーの特徴
池袋西口から徒歩5分の雑居ビル内に位置しているタイ料理店です。
タイ出身のシェフが作る本格的なイサーン料理を楽しむことができます。
ドリンク飲み放題に加え、スープ系も具沢山で絶品です。
◯場所池袋西口から徒歩5分のビルの2階にあります。ハンバーグは飲み物。の2階ですね。隠れ家のようなロケーションで、タイの屋台風のインテリアが特徴的です。◯どんなお店本場のタイ料理を提供しており、特にタイの田舎料理を楽しめる貴重な存在。タイの雰囲気を感じながら、ココナッツミルクやハーブを使った料理が味わえます。ランチもディナーもコスパが良く、カジュアルに楽しめるのが嬉しいポイント。◯店内店内はウッド調の温かみのある内装で、席数は30席ほどあります。そこまでタイらしさはなくゆっくりと落ち着いて食事を楽しめる空間です。◯お客さん地元の常連さんやタイ料理好きな方々が多く、昼はサラリーマンやOLの方が多いです◯メニューパッタイやガパオライス、カオマンガイなど定番のタイ料理が並びますどれも1,000円前後とお手頃価格なのが嬉しいですね!◯食レポ今回注文したのは「ガパオライス」1,000円本場の味をしっかり再現しており、ピリ辛のひき肉とバジルの風味が絶妙な一品!ごはんの上には目玉焼きがのっており半熟の黄身を崩してひき肉と絡めて食べるのがおすすめ!辛さは選べるので辛いのが苦手な方やもっと辛さを求める方も安心サラダやスープもセットで付いておりバランスよく食べられるのも嬉しいポイント。ただ、感動するほど美味しい!という訳ではないのでこの近くに住んでいたり、働いていたらクイックに楽しめるという感じかと思います!◯その他お昼のピーク時でも空いているのでランチ難民になった!という時も安心です————混雑情報・客層ーーーー▶平日 11:45到着 待ち0人▶入店時間 11:45▶着飯時間 11:50▶男性:女性\u003d5:5----おすすめ利用シーンーーー1人で・・・◎友達と・・・◎宴会・・・✕会食、接待・・・✕デート・・・◯~お知らせ~Instagramもやっています!「グルマン東京グルメ」で検索してください!
土曜12時前。店内3組4名のみ。ビルが一見様を寄せ付けない雰囲気がありますが、勇気を出して入りましょう。スープ、サラダ、デザート込み、ドリンクはセルフですが、烏龍茶、パイナップルジュース、コーヒー飲み放題で1,000円(税込)という素敵なお店です。グリーンカレーはそれほど辛くないです。当然タイ米です。隣の人が頼んでいたガパオライスが美味しそうでした。店員さんは自由な感じでタイだなーって思いました。
土曜の12時すぎくらいのランチタイムに伺いました。お客さんは一人しかおらず、すぐに席に着けました。メニューが他のタイ料理屋さんにないものが多く、タイ料理好きな人にはおすすめです。私は、タイ料理のオムレツ(ご飯が中に入ってたのでオムライスに近いのかも…)を注文しました!ケチャップみたいなのがついてきましたが、ただのケチャップではなくチリソース入のピリ辛のケチャップのようでした。初めて食べた料理で、日本のオムレツやオムライスとは違いましたが、美味しかったです。水はセルフサービスとなっていましたが、アイスコーヒーで飲めるみたいでした。
池袋駅西口より徒歩6分。歓楽街のド真ん中にあり、雑居ビルの2階。入りづらさで言えば池袋界隈のタイ料理屋ではNO.1かもしれない…。店名のクンヤーとはタイ語で「おばあさん」という意味らしいです。エレベーターで2階に上がると、左手に希望の星、右手にクンヤーがあります。店内は狭いながらに綺麗です。刺繍の編み込まれたテーブルクロスに、彫刻の施されたタンブラー、そして布おしぼりが出ます。メニューは似たようなタイ料理屋に比べると若干高めで(ガパオ1250円)、そして、北口のプリックやピラブカウと比べると、マニアックなメニューは少なめです。ただし、他所では見られないメニューもそれなりにあります。悩みましたが、ガパオライスを注文。お味は…バジルの葉が多めに入っていることを除けばごくごく普通ですねぇ…。特別辛くもなく、香辛料が独特なわけでもなく、完全に日本ナイズドされた食べ慣れた味です。店員さんはホール一人、キッチン一人です。日本語は通じますが、笑顔やサービスが良いという印象もありません。長所と言ってよいか分かりませんが、土曜日の夜にしては空いてます。意外と初心者向け?
少し辛かったですが、ご飯と合います!美味しかったです!!
ランチで利用しました。トムヤムクンは色々な店で食べているのですが、ここのトムヤムクンはバランスが非常に整っていて、ボリュームも満点でとても美味しいです。特にエビの効いたスープは全て飲み干してしまうぐらい美味しかったです。飲み物はセルフで飲み放題で、サラダとご飯,デザートもついて900円なので池袋にしてはお安い値段設定かと思います。また訪れたいお店ですね。
週末の夜に利用しました席は実質8組位まででしょうか現地に行ったことはありませんがタイ料理を楽しむことが出来ました女性スタッフさんはとても優しく丁寧でした味付けもやや塩気が効いたくらいビールが良く合います。
池袋西口の飲み屋街の2階にあるタイ料理店。店内は割とこじんまりして窓側に1人席があります。キッチン前のホワイトボードにあひる麺の文字をみつけたのでオーダーしました。クイッティアオペッ甘辛いスープにじっくり煮込まれた骨付きぶつ切りのアヒル肉がのり濃厚な1杯!
知り合いのタイ人に教えて貰ったが、ここは美味い。東京のタイ料理店の中では、完全に別格だと思う。味付けが日本寄りのマイルドにはなっているのだけど、損なわれていない現地の味というか…。田舎料理と店名にあるが、同じタイ料理でも北部と南部で味が全く違うそうだ。ここの料理では、一部、どちらの味付けで作りますか?と選べる。田舎料理の方で選ぶと、より現地の味というか…ようは、野暮ったい味になるのだが、中々これも美味い。もともとタイ料理は湿気が強く暑い気候とマッチする料理だ。タイと同じような気候になってきた東京で合わないわけもなく…。池袋が行動エリアなら、間違いなく行くべき店の一つ。
名前 |
クンヤー |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6659-5305 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

会社の同僚と「タイ料理食べたいね」となり食べログでタイ料理に絞って調べたところ、クンヤーがヒット!初めて行くお店でした🇹🇭ランチタイム限定という文字に惹かれて、マッサマンカレーを注文🍛マッサマンカレー自体も初めて食べました🥣カレーの他にもサラダやスープ、ココナッツの味付けのされているカボチャ(?)のようなものもセットになっていました!大きな鶏肉とじゃがいもが入っていながら、どちらもほろほろとしていて食べやすかったです🥣あまり辛くはなかったので、辛いのが苦手な方でも食べれます◎