西稜中学近くの至福シュークリーム。
マダムシュークレームの特徴
カスタードの濃厚さが魅力的で大人の味わいです。
住宅地にある静かなティールームでリラックスできます。
シンプルながらも美味しいシュークリームが名物のお店です。
シュークリームのカスタードが濃厚でちょっとリキュールぽい甘さがあって好きな味!
たまたま見つけてふらっと立ち寄り、ケーキ🍰と珈琲を静かに頂き至福の時間を過ごしました。ケーキは甘さも絶妙に良く、生地も丁度よく、また珈琲も煎れてくださるので熱々のものを提供されていて誠に美味しい時間でした♬この日から時々立ち寄るようになりました。美味しいケーキ屋さんが近所にある事がわかり嬉しいです。
西稜中学グランド裏側の住宅地にあります洛西ニュータウンではシュークリームが有名ですサイズは小ぶりですがクリームが美味しかったですね喫茶もあるので今度ゆっくり行ってみます。
いつもお世話になっております。シュークリームが絶品ですが、ケーキも上品な味わいでとても美味しいです。個人的にはオペラというチョコレートケーキがオススメです。焼き菓子も種類が豊富で選ぶのも楽しいです^_^
いつも満足させていただいています。忙しくても従業員の方の対応が丁寧でいつも関心させられる気持ちの良いお店です。
保育所の時から通っていて、とってもいいお店なのでwもっと続けてほしいなと思います😀!
今風のカフェでなく、ティールームとか喫茶店とかの表現がしっくり来るお店だと感じました。自分世代には、落ち着いてお菓子とお茶をいただける場所です。しかも、お菓子は本格的で、とっても丁寧につくってあるのがよくわかります。本当においしかったです。アイスコーヒーの氷がコーヒーでできていて、時間が経っても薄くならない。そんな心配りがすごくうれしかったです。シュークレームもカスタードずっしりで、懐かしい味でした。また伺います。
リーズナブルでとっても美味しい。スパイス系は人を選ぶかも。フルーツが鮮度食感しっかりしています。カフェ利用はクーラー効きすぎて寒いので(冷蔵食品のお店なので仕方ないと納得してます)上着を持っていくといいと思います。
地元で親しまれたケーキ屋さん、店名になるくらいだからシュークリームが名物なのだろうが、味は代わり映えしない普通のシュークレームといった感じだった。クリームはお尻から入れるタイプでなく、横半分に切って入れるタイプなので注意しないとクリームが落ちてしまいます。シュークレーム ⭐️★★ 普通ブラックチェリータルト ⭐️⭐️★ 美味いがチェリーやシナモン感はあまりない。
名前 |
マダムシュークレーム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
075-332-6160 |
住所 |
〒610-1113 京都府京都市西京区大枝南福西町3丁目1−7 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

シュークリームが甘過ぎずとても美味しい!店内で食べることもできますがテーブル数は少ないので基本テイクアウトですね。