山椒香る!
陳嗎家の特徴
酸味が効いた担々麺とシビれる麻婆豆腐が味わえるお店です。
餃子が大きくて食べ応えのある本格中華料理を提供しています。
仲宿商店街近くにある、老舗の四川料理店として人気があります。
年に2回か3回程度の頻度で、10年以上通っているお店です。最初、四川料理というものを知らない私に四川料理の魅力を叩き込んでくれたお店です。知った当初は足繫く通いました。全てのメニューを食べたわけではないですが、「陳麻飯」は旨さの要素を全て兼ね備えている絶品です。辛さ・痺れ・風味・味わいの深さ。近くを通るたびに目で追ってしまう店舗です。今回も通院の帰りに1年ぶり以上のブランクがありながらも、「陳麻飯」を注文し食してきました。ボリュームは結構ありますが、それでも720円という驚異の安さに脱帽です。問題点・課題点を考えてみたのですが、店舗の立地以外に思うところはありません。しかし、駅近だったら今の雰囲気が無くなってしまうので、今のままで最高の店だなと思いなおしました。
ランチで時々利用します。本日のランチ850円。他にレディースセットという半丼半麺がありこちらもお得。スープが濃厚で美味しいです。おばさんが自然体で好ましい。
サービスランチが安くて美味しいです。この日火曜日はスーサイタンメン、水曜日は五目野菜ラーメンかな、これも美味しいあとは坦々麺の日とか。ごはんが付きます。自分は食べきれないので先にお断りしますが、初めて行く方でごはんは要らない方が居れば勿体無いから先に言うのがよいかと陳麻飯が美味しいようですね。次に食べたい。
レタスチャーハンが旨味たっぷりでやみつきになる美味しさ!パラパラではなく、しっとり派。
麻婆豆腐をカレーライスみたいにした陳麻飯がおいしい.牛丼屋のようなスピードで出てくるのにもびっくり.
週末のランチで利用。担々麺は普通。売りの一つのチンマーハンをハーフで注文。先達の意見通りの味、この店の味って感じで楽しめました。
陳麻飯はめちゃくちゃ山椒がきいています。山椒独特の辛さで舌がヒーヒーなります🍜
本格四川というわけではないけど、日本の味付け麻婆豆腐ではなく、花椒がしっかり利いていて、麻辣の味が際立っている麻婆豆腐を出す店。御飯にカレーのように掛けた陳麻飯がこの店のお勧め。カレーのような卑怯な味わいである。
餃子が大きく食べ応えがありとても美味しい。麻婆豆腐がピリ辛で美味しい。
名前 |
陳嗎家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3964-5658 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

排骨担々麺と小ライスを頂きました酸味が少し効いた担々麺、排骨もスパイシーで美味しい。