上中里の名物朝鮮焼き!
百亀楼の特徴
上中里駅近くの町中華で、朝鮮焼きライスが名物です。
ランチのボリュームが驚異的で、大満足間違いなしです。
メニューは壁に掲示され、独特の雰囲気を醸し出しています。
朝鮮焼きという存在をこの日まで知らずに生きてきた。由来とか仕組みとかどうでも良くて美味すぎて、ぐうの音も出ない。なんじゃこりゃゃ!!!って言いたくなる気持ちもわかる。まあ誰も言ってないけど。いわゆる街の中華屋さんってところか。坂の途中にあるこの店はけっこう狭いが客は多い。俺以外にも朝鮮焼を頼んでる人もちらほら。直径20cmほどの平皿の上に朝鮮焼きと称する肉がいっぱい。肉の下にはキャベツの敷き毛布。問題というか衝撃の味なんだけど、これがなんと、塩とにんにく。そんな感じしかしない。それ以外にもいろいろあるんだろうけどシンプルに感じるこの味は誰が食べても満点をつけてしまう。もりもり食べてたらなんと餃子(二個)来た。嬉しい不意打ち。お肉の量がけっこうあるので餃子のような箸休めはありがたい。後半、今度は野菜炒め。マジか。これも嬉しい誤算。おもてなしが過ぎる。ライスの量が多いのはそういうことだったのか!どうやら俺の胃袋も満足したみたい。朝鮮焼ライス:970円。
いつもランチで利用させてもらっています。量が多く、サービスも良く、なにしろ美味しいです。今日は「朝鮮焼ライス」(920円)を頂きましたが、千切りキャベツの上にたっぷりの豚バラ焼き、ごはん、スープ、お新香のほか、ミニ野菜炒めと、写真には写っていませんが餃子2個までついちゃいます(^^)他のメニューもどれも美味しく、いつも大満足でお腹がいっぱいになります。▼2023年10月30日(月) 13:30頃 ランチ訪問久しぶりに百亀楼さんにランチ訪問。今日は「大盛りチャーハン」(770円)をいただきました。お皿に山盛りになったチャーハンの他、餃子(2個)、おしんこ、スープ、写真には写っていませんがミニ野菜炒めも付きます。美味しさもさることながら、サービス満点でお腹も大満足です。月曜日がお休みの店が多い中、百亀楼さんは月曜日も営業しているのもありがたいですね。▼2024年1月15日(月) 13:30頃 ランチ訪問最近、昼時はいつも店外に待ち客がいましたが、今日は待ち客無く入店できました。今日は「肉そば」(750円)をいただきました。この肉そば、豚肉の他にも野菜(ニンジン、白菜)がたっぷり乗っており、トロみがかった熱々のスープが特徴です。なんとも体の温まる美味しい一杯ですが、ちゃんと餃子(2個)もサービスでついています。どのメニューも量があり、そしてどれも美味しいです。▼2024年7月19日(金) ランチ訪問いつもの「朝鮮焼ライス」(970円)をいただきました。相変わらずの美味しさとボリュームに大満足でした。
朝鮮焼きいただきました。(¥970 半ライス△¥20 →¥950 現金のみ 2024.1)小さな4名掛けテーブルが4つ。相席必須です。注文後、数分で提供。食べ始めると野菜炒め、餃子と次々サービス品が出てきます。作り置きでなく作りたて。朝鮮焼きは千切りキャベツに豚バラの塩だれ焼きを載せたイメージです。ご飯が進みます。個人的にはもう少しタレが掛かっていると食べやすいですが、十分美味しいです。サービス品も合わせるとかなりのボリュームなので、半ライスで充分満腹です。コスパ良過ぎです。上中里駅でなく、他ならもっと流行ってる。
上中里の渋い町中華屋さん。12:30頃に伺ったところ一組2名待ち。タイミング悪く最大16名ほど入れる店内も、テーブルにまだ食事がほぼ配膳されていない状態で20分程度の並びとなりました。その後も来店者は増え最大8人ほどの待ちになりました。以前はここまでじゃなかったのですが、少し有名になったのでしょうか?入店後もお客さまは途切れることがありませんでした。注文は安定の朝鮮焼き。ごはん大盛。ごはん大盛は追加料金かかりますが、それも納得のマンガ盛り。ラー油や七味等で味変しながらでも美味しくいただけます。ちなみに、定食には餃子とミニ野菜炒め、スープにお新香がついてきます。こちらも副菜とは思えないクオリティ。定食、ラーメンに餃子つけようと考えてる方はご注意を。お値段は少し高くなりましたが、それでもコスパ、味、どちらも素晴らしいお店です。好みはあるでしょうが、何を頼んでも美味しいですよ~
JR上中里駅のすぐそばにあるザ街中華という趣の店ですメニューは店内の壁に貼ってあるので見て選ぶスタイル、他では見ない朝鮮焼ライス(定食)を注文、小間切れの豚肉を炒めたものを千切りキャベツの上に乗せたものが出てきます、それにミニ野菜炒めと餃子、スープに漬物付き。朝鮮焼はシンプルな塩炒めでご飯に合うし、噛めば肉の旨味も味わえてシンプルながら美味、それに肉の油と熱を吸ってややしんなりしたキャベツと相性抜群です、やや塩辛く特別ではないけど飽きのこない味わい、野菜炒めや餃子もしっかりした味付けで美味しい総じて味、量、ボリュームも揃って、それでいて値段も1000円以下に収まるというコスパの良さは魅力的ですね、通いたい店と感じました店内は狭く席数も少ないですが構えからすると仕方ないですね。
口コミではなく某グルメ本で知った当店行こうかなと思ってたら店主急病のため一か月お預けでやっと訪問狙いのメニューはお預けで朝鮮焼きを注文最近食べれなくなったビビりの自分は半ライス¥50引きです。で食べてみると生姜焼きの優しい味で美味い、餃子も口コミ通り熱々で美味い、小皿の野菜炒めは普通に美味しい最近小食の自分でもライス半分は失敗また相席必須の当店で今回は話しかかられ楽しい話を聞けました。再訪確定なお店ですが自転車の自分は道中美味しい店があり機会が増えるか心配。
朝鮮焼き、これに加えて餃子2個含めて920円はコスパ良い!肉もボリュームで満腹感があった!店の雰囲気も風情があり、恐らくスポーツと音楽が好きなのかミュージシャンやスポーツ選手の写真やフィギュアが沢山あった!店の面積が比較的小さいことには気になりましたが風情好きにはちょうどいい広さ!
噂通りのコスパ最高の店!朝鮮焼ライス ご飯が進みます。大盛り焼飯 普通盛りがありません。それでも全部ぺろっといけちゃう大好きな味付け。再訪確定です。
西ケ原の中華屋さんが休みだったので、こちらの店を初めて利用。定食を探していたのですが、オーダー表が無くて、麺類の札の方を見てて分からなかったので、店員のお姉さんに焼肉定食有りますか?と聞いたら朝鮮焼きが有ると言われて、じゃあ、それをお願いします。と注文しました。朝鮮焼き?辛いやつかな?キムチ風味の焼肉かな?とか色々想像して待ったけど、いたってノーマルな焼肉定食が運ばれて来て安心しました。キャベツが沢山敷きつめられた上に、ニンニク塩味の豚バラ肉が沢山乗っていました。ご飯の量も多めで野菜炒めに漬け物や中華スープ迄付いて、かなりコスパが良かったです。途中で餃子2個付けてくれたりして、かなり得した気分になりました。味は中の上。野菜が沢山取れてボリューミーでお腹一杯になる良心的なお店でした。場所は上中里駅近く。けっこう穴場な感じで良かったです。
名前 |
百亀楼 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3917-6184 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

肉野菜炒め定食いただきました。量、味共に最高です。写真には写ってませんが餃子も2個付いてきます。餃子も美味しい。混んでる時は普通に相席です。いいお店発見しました。