巣鴨で見つけた、豆乳の宝庫!
三代目茂蔵 巣鴨とげぬき地蔵通り店の特徴
豆腐専門店で、豊富な豆乳製品が並ぶ巣鴨の商店街に位置します。
地元の人々に愛される新鮮な豆腐や独自のデザートが楽しめるお店です。
豆腐、豆乳関連の製品多数ラインナップ。お菓子もおからからできてたり豆乳使われてたりヘルシーな感じがしてありがたい。ヘルシーだけでなく美味しいからなおありがたい。普段の食べるものを豆乳とかおからに代えてみる。少しでも身体のためになったら嬉しい。
たまたま通りかかって見つけた豆腐専門店。豆腐チーズ、豆腐ティラミス、湯葉、豆腐チーズケーキなどありとあらゆる豆腐の商品が安価で販売しています。豆腐チーズと湯葉は美味でした。人気店らしく、すぐに売り切れてしまうので午前中に訪問がいいかと思います。
ボディメイクに最適な高プロテインの飲み物である豆乳。安くて美味い豆乳が売っています。コラーゲン入り豆乳もあります。巣鴨地蔵通り商店街。巣鴨側から入ってすぐの右側。3代目茂蔵は豆腐メインの大豆製品のお店です。値段が良心的です。美味しそうな豆腐、枝豆入豆腐など。注目は豆乳です。1000mlの無添加豆乳、コラーゲン入豆乳がどちらも150円以下です。紙パックではなパックの袋なため、家に帰ってから別容器に入れ替える必要があります。ただスーパーで売ってる豆乳よりも安く、味も無添加でも甘みがあり美味しく飲みやすいです。
健康志向のお店です。豆腐などの大豆系、クルミなどのナッツ系他品数は豊富で、総じて健康志向を基本とされています。こちらの良いところは健康志向でありながら味も悪くないところかと個人的に思います。お弁当もあり、品数は少ないながらもお安く(400円以下)、こちらも健康志向な割に結構美味しかったりします。
豆乳ふがしをいただきました。税込260円1本当たり19kcal18本入りなので1袋当たり342kcalパッケージには「発売以来、不動のNo.1人気商品」とあるので期待が高まります。いざ実食してみると、味も香りも黒糖だけですね。豆乳の風味は全くありません。外側のパリパリ感、中のサクサク感はスーパーなどで売っているふ菓子よりは強いように感じました。甘すぎず、食感も軽く、噛んだときの音も楽しいので食べる手が止まらなくなります。一瞬で1袋が空になりました。低カロリーなのでダイエットをしている人のおやつにピッタリだと思います。ただし食べる手を止められる強靱な意思を持った人に限りますが。他にも美味しそうな商品がたくさんあったので、今度は別のものを買ってみようと思います。ごちそうさまでした。ちなみに支払いは現金のみのようです。
支払い方法現金のみ2023年3月から一部商品値上げ。
巣鴨駅すぐの商店街。肉のハナマサなどのスーパーから、町の八百屋さん、有名なかき氷(雪華)、餃子屋さんなど、なんでも揃います。
絶対に行った方がいい豆腐屋。商店街入ってすぐ。18時前に来店。閉店前でも商品は結構あるの◎もう何度行ったかわからない。豆乳とろけるプリン 150円カラメルソースの入っていない、甘さ控えめなめらかプリン。賞味期限は4日後。味付きいなり 260円普段食べているコンビニの稲荷寿司が、いかに添加物や砂糖が多いかわかる。ここのは優しい味。12枚入り。賞味期限は4日後。元祖寄せ名人 108円まずは冷奴で食べてみると、美味しい!!!!!こんなにスーパーと違うとは。もうここ以外で買いたくない。こちらは国産の大豆を使用しているようです。消費期限は購入から5日後でした。家族や友人にも配りますが、みんな美味しいと言っています。安いのに美味しいなんて。普通のスーパーの豆腐より、日常をちょっと贅沢にしてくれます。
新鮮な 豆腐 大好き筍の煮物 納豆 こんにゃく等 買います お地蔵様に お参り行くので 良く利用する店員さんが とっても とっても感じがよくて 足が ひとりでに向かっています行ってらっしゃい((🙋
名前 |
三代目茂蔵 巣鴨とげぬき地蔵通り店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6903-7667 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

娘と巣鴨に遊びに行った際に寄りました。豆腐や豆乳、プリンなどのスィーツまで色々ありました。入り口近くにある一袋99円(税抜)のダイエット用チップス』がすごく気になって、おからの白と唐辛子味の赤を購入しました。帰ってから食べてみると止まらない!翌日には赤も一気に食べてしまい、空袋しか撮影できませんでした。次に行く時はたくさん買います!