サイフォンで味わう昭和の珈琲。
珈琲園の特徴
常盤平駅から徒歩5〜6分、団地の一階にある老舗の喫茶店です。
自家焙煎の珍しいロブスタ種のコーヒーが楽しめるお店です。
平日は朝8時半から夜11時まで営業している驚異的な喫茶店です。
常盤平駅から徒歩5〜6分の距離、マンションの一階に佇む老舗の喫茶店。通い始めてまだ日は浅いのですが、サンドイッチやトースト、パフェなど色々戴きました。全て美味しかったです。私のおすすめは、ツナ&野菜サンドです。そしてなんと、モーニングが一日中頼めます。美味しくてボリュームもあるのに、とてもリーズナブルで、毎回会計の時に安くて驚きます。マスターのおすすめは、フルーツパフェだそうで、何回かオーダーしましたが、フルーツもアイスもとっても美味でした。メロンの時期が特におすすめだそうなので、機会を狙います。
モカマタリとキューバ珈琲とモーニングで600円パンはふかふか。バナナ、トマト、ゆで卵もついていました。駐車場は近くのコインパーキングで200円位焙煎していて良い香りでした。ジャズとシャンソンを聞いてゆっくり出来ました。
団地の一階に位置するお店の外観に惹かれるものがあり、自然と足が向きました。木目のブラウンと白を貴重とした店内雰囲気も良く、早い時間からお客さんで賑わっていました。今年で開店48年。マスターの趣味であろう、ジャズやクラシックのBGMも落ち着きます。こういった雰囲気のお店はいつまでも足を運びたいお店。ス◯バばかり行く方も是非。お店の周囲も昭和を感じて良いです♪
子供の頃からある純喫茶常盤平駅から徒歩数分、団地の半地下のところにあり、その導線が独特の雰囲気をかもしだしている。子供が大きくなったので、おそらく20年振りの再訪になったが、その年輪からますます渋みを増すばかり。美味しいモーニングセット(550円)を頂いた。今後も定期的に利用したい。
平日の午前中に来店。お店の前からもうコーヒーの良い香りがしてました。モーニングセットを注文。トーストとゆで卵,トマト,バナナ,オレンジがついてました。コーヒーおいしかった。自家焙煎しているとの事で珈琲豆も購入しました。ご主人も女性の店員さんもいい方でお店の雰囲気もよく,凄く落ち着く感じで、とても気に入りました。また行きたいです。
とても素敵な昭和感を感じられる喫茶店なのに、毎日無休で朝8時半から夜11時まで営業している驚異的な喫茶店です。近所なので時間を問わずよく利用しています。何時でもモーニングセットがつけられる上に、そのクオリティと手頃なお値段が素晴らしいです。コーヒーも種類が多くてどれを飲んでも納得の美味しさです。パウンドケーキもお気に入りです。いつまでも続けて欲しい、それが願いです。
コーヒーの味、音響、油絵の素敵なお店。気に入っていた喫茶店が閉店しさまよっているうちにこちらまで足を伸ばしました。終日モーニングを頼める気前の良いお店ですが、コーヒーや紅茶が美味しくてそれ目当てで行っておかしくないお店です。集合住宅の半地下にあるため初めて行くには勇気がいりますが、入ってしまえばいなんてことはありません。こちらは音響も素晴らしく限られた空間を活用されています。色々なジャンルの音楽がかかっていますが、どちらにもうっとりさせられます。
コーヒーの豆、全部店内煎りだそう。最初は躊躇するかもしれないけど、昔ながらの喫茶店。フレンドリーなオーナーさんです。懐かしくてほっとします。
雰囲気も良いし、ウィンナーティー美味しかったです!いつでもモーニングとコーヒーゼリーもおすすめ!昔からある喫茶店って感じでとても好きでした!つれはアイリッシュを飲みましたが美味しいって言ってました!ソーダフロートはいろんなところで試していますが見た目はかわいいけど、どこのソーダフロートも私には合わないみたいです🥲
名前 |
珈琲園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
047-386-7281 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

通いはじめて4年ぐらいたつけどどれもおいしい。モーニングがお得。値上げもほとんどしてないので助かるけどお店が心配になる。ほかはサンドウィッチ特にタマゴ、ハムがおいしい。5種類ほどあり。どれでも好きな2種類を選んでミックスにしてもらうことも可能なので良いと思う。焼いているパンのトーストもおすすめだ。来年で50周年の年だがマスターまだまだ元気でがんはっている。マスターいわく「50周年はやらない。なぜなら100周年をやるから。」と冗談をいっていた。けど本当にそうなるのかと思ってしまった。これからもがんばってほしいと思う。