濃厚クリーミー担々麺、感動の一杯!
担々麺 たけまさの特徴
胡麻ペーストが濃厚で、クリーミーなスープが特徴です。
辛さ増しが無料で、大辛担々麺の人気が高いお店です。
名物の担々麺は、手揉み中華と相性抜群で美味しいです。
我孫子市民の親友ネネパパが前から気になってたとゆうこちらのお店に東京からやってきました。現在ランチタイムしか営業されていないので早起きしたよ。担々麺(大盛り無料)大辛を注文時に伝えます。とても美味しかったよー今度はネネパパと来るよー冷やし担々麺も美味しかったよー!
14時半までの営業で13時54分に店内に入り【まだ大丈夫ですか?と聞いたら快く大丈夫ですよぉーお入りください♪】と言ってくださいました(*ˊ꒳ˋ*) ˉ̶̡̭̭本当に美味しくて今まで食べた担担麺の中で1番でした!!特製担担麺を注文させていただき最後まで美味しく頂きました😋絶対にまた行きます‼️
担々麺(激辛 麺大盛)とライスをいただきました。ふわっと胡麻の芳ばしい香りが立ち上がります。スープは乳白色に辣油や豆板醤の唐辛子の赤味が加わる。濃厚な舌触り。一味唐辛子が振りかけられており、辛さは十分。テーブルに辣油がありますが追加は要りません。挽き肉は醬油ベースの味付けがされています。テーブルに花椒が備えられており密閉容器を開けると揮発するように香りが立ちこめます。風味が強いので香りを楽しむ程度に少しだけ振りました。ご飯は炊きたてでふっくらとした炊き上がりです。スープで食べてもスープをかけても美味しくいただけました。ランチライスはお代わり可でお得です。〈オーダーの反省〉麺大盛にしたせいか丼ぶりに麺がぎっちりになってしまいました。やはり麺はスープに泳がせたいので普通盛りにするべきでした。また、激辛はバランスが辛さに振られていますので、辛さは大辛 or 中辛にしたほうが旨味もより楽しめたかもしれません。 2024.7※ 携帯電話の使用はご遠慮くださいの掲示がありましたので、写真は許可をいただいてから撮影しました。
ランチで伺いました。担々麺、並盛り、中辛で頂きました。美味しいです。次は、特製担々麺にしてみます。
店内の接客の良さはかなりよかったですあと店内も綺麗にやられてますね細かい事言ったらライスがちょっと炊き方が微妙だったのが気になりました辛口評価になりましたが同じ地区に有名な坦々麺のお店があるのであえて思った事書いてみました常連さんは多いみたいです肝心な坦々麺は中辛だと普通より辛く無いのかも辛いの好きなら迷わずに大辛以上オススメします。
昔からあるお店で、ずっと気になっててようやく訪問。担々麺は大盛り無料で、ランチタイムはライスが100円で食べ放題です。辛さが5段階から選べます。担々麺は、胡麻がまろやかな若干とろみがある濃厚スープ、細めのストレート麺。日本の担々麺な感じで、とても美味しかった!駐車場がちょっと狭い。中国人が作る本格的な担々麺ではなく、優しい日本の担々麺が食べたい方に、オススメです✨
初訪問。ABKにこんなにイケルTTMがあったとは!胡麻香るクリーミーなベースのスープに、程良い辣油の辛味。卓上の山椒で、痺れは自分で調整できる。かなり好みのスープだ。麺は中細ストレート。スープとの相性バッチリ。ただ少し、ネッチョリ感があるのが惜しい。具は挽肉と小松菜のみ、と潔い。味玉子だのチャシューだのは不要。ナッツが乗ってないのも、嬉しい。スープと麺で勝負する担々麺だ。店主とフロアの女性の接客も、とても良い。地元のお客さんが次々と来店するのも、頷ける。知人とのLINEにこの店の事をカキコんだら、返信が来た。このお店、20年の歴史があるらしい。ただ、休みが多く、店主や業態もコロコロ変わり、味も安定せず、中々行きづらい店だったそうだ。今は営業も安定し、担々麺もかなり美味いよ、と宣伝しておいた。
お昼しか開いてない店なので、ようやく来れました担々麺を食べたくて探したお店手揉み中華と担々麺を注文どちらも 美味い!麺も好きスープも好き!これは全メニュー制覇したい。
2022.08前半に訪問しました。カウンターに2~3人ほど先客あり。当日は、大将のワンオペでしたので混雑すると大変だと思います。味は悪くないというか美味しかったです。近くの某ビーンズとは違う良さがあるので使い分けたいですね。駐車場もあるので車でも大丈夫ですが、電車+徒歩だとツラいかと思われます。(我孫子駅からか天王台駅からになる)
名前 |
担々麺 たけまさ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
04-7183-0633 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

店主さんの雰囲気もよくてお店も綺麗ですごく良いです大辛担々麺普通盛りを頼みました美味しくて感動しました次は一番辛いのを試したいです。