千葉名物が勢揃い!
栗山 房の駅の特徴
スイカの形をしたスイカメロンパンが大人気で、思わず購入したくなります。
千葉県の名産品が豊富に揃い、特にピーナッツ推しの加工品が充実しています。
房総麦茶がかなりお勧めで、常に家にストックしたくなる美味しさです。
野菜の品揃えは少なめで、主に千葉県のお土産や加工品がメインのお店ですね。チーバくんグッズも置いてありました。ピーナッツソフトクリームは意外にもクリーミーで、砕かれたピーナッツも入っているのでしっかりピーナッツの味がします!
ゴルフの帰りに立ち寄りました。入店してからチェーン店と分かり、コンセプトが千葉県の土産?地のもの販売なのでしょうか?道の駅とは違うようです。たまたまかも知れませんが、トウモロコシ1本500円と二度見価格です。全体的に値段が高めの設定で、観光客向けと思われます。ただ、ピーナッツソフトクリームは、割引も有り美味しかったです。
お土産の菓子以外にも野菜や海苔等取り扱っているのでちょっとした買物に利用してます。会計時偶にお菓子をおまけしてもらえる事も有るので有難いです👍
千葉だけにピーナッツ推し。お店の中はお土産中心でキレイでした。トイレもキレイ。敷地内にミニストップもあるのでちょっとしたものは揃いやすいかと思う。
同じ敷地にコンビニがあるので駐車場は十分あります。店前には地域で採れた野菜が並べられています。店内は落花生推しでその他、下総醤油などもあります。個人的には冷蔵コーナーがおすすめです。ソーセージ、レバースモークは間違えなく美味しいです。
千葉に来た土産を購入するのを忘れていて、高速の酒々井SAで購入しようかと思っていたら、四街道ICの近くに道の駅ならぬ房の駅なるものがある事が分かり立ち寄ってみました。結果、地場の物がたくさんあり良かったです。農産物や海産物、乾物など、狭い店内ながらもここで千葉の特産品はほぼ網羅されている感じです。妻や娘たちは大量に買い込んでいましたが、自分はMAXコーヒーの最中アイス(220円)を購入してパクリ。お~懐かしいMAXコーヒーの味!これこれ、思わず笑顔に。目ざとく食べるのを見ていた妻と娘たちに、どれどれと略奪されて一欠けらしか食べられませんでした。泣駐車場はそれほど広くはないので、混雑すると入場できないかもしれませんが立ち寄って損は無いと思います。大型トラックやトレーラーは厳しいと思います。
四街道ペイペイ使えました~お得にお買い物出来て良かったです。野菜やお花も売ってました。
千葉のお土産屋さんを兼ねた農産物直売所。どこの農産物直売所もそうなのでしょうが、スーパーのよりずっと新鮮な「旬のお野菜」が、スーパーよりもお安く買える農産物直売所、こちらではQRコード決済「PayPay(ペイペイ)」が使えます。⸜(๑’ᵕ’๑)⸝
・ピーナッツ関連の品が沢山ありました。◇マックスコーヒー関連の品が色々あったのには驚きました🧐☆つまみに最高😙竹切物語。
名前 |
栗山 房の駅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-304-8238 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

スイカメロンパンその、色形があまりにもスイカで思わず購入しました!しかも、切ったら赤く、種子に似せたチョコなど、憎らしい手のこみよう、細部の工夫にびっくりしました。翌日のブランチにコーヒーと一緒にいただきました。