初来訪でトンカツとハンバーグ。
福いちの特徴
昭和レトロな雰囲気が漂うとんかつ屋で、心温まる空間です。
限定5食のロースカツ定食が訪問時にお得に楽しめます。
ボリュームたっぷりな重ねカツやハンバーグも見逃せない美味しさです。
まずは食事。これまでヒレカツ定食、ロースカツ定食、夜のとんかつ定食を食べてきましたが、どれも半端ない旨さです。とてもジューシーでお肉が柔らかく、噛んでいるとマイルドな味が口の中に広がって絶品です。さらに、ツボに入ったソースをかければ格別で、ご飯が進みすぎます。個人的に特におすすめのが、夜のとんかつ定食。これはミルフィーユ仕立てになっていて、きっとあなたの舌を虜にするでしょう。このお店の店主も、料理ができあがったら必ず厨房から「お待たせしましたー」と声をかけてくれて、「福一」の店名のごとく、幸福が寄ってくるような温かいお人柄を感じられます。(こういう些細な気遣いは商いをする上でかなり重要なポイントだと思います)大学時代には都内、社会人になってからは県内あちこちのお店に行っていますが、控えめに言って、行って損はしない名店の一つだと胸を張っておすすめします。ぜひ、その味を堪能しに、行ってみてください。
昭和レトロなお店。 ランチで初訪問。ランチ用とんかつ定食 850円を注文。10分で目の前に。あまり好みでないミルフィーユタイプ。期待してなかったけど 、一口、【エッ?美味い。サクっ、ふあ、肉 うっま】 豚汁も サラッとイケる。次回は ヒレカツを頼んでみよう。店内 3組の4人用テーブルと奥に座敷あり。再訪します。 駐車場は 店の西側の舗装部分5台 奥のジャリ部分18台程度無料駐車場あり。
初来訪。日曜の17:30ころに行って待つことなく入れました。ロースカツ定食(L版)と肉じゃがをいただきました。お店や店員さんの雰囲気も良く、カツはぺろりと食べられて、肉じゃがも大きめにカットされたじゃがいもがホクホクで美味しかったです。他にも食べてみたいメニューはあるので、また行きます。
おいしいです。とんかつ定食にラーメンなので、かなりのボリュームがあります。とんかつは、ロースで薄切りのタイプです。柔らかくておいしいくご飯が進みます。ラーメンは豚骨しょうゆながらも意外とあっさりしてますので、セットでも食べられるかと思います。それぞれの単品もあります。テレビで放送されたのか写真やサインが多く飾られてました。お昼時に行きましたが、並ぶ事なく入れました。店内禁煙です。駐車場広いです。駅からはかなり遠いと思います。
トンカツ食べたいと思い伺いましたが『トンカツ屋さんのハンバーグ』というメニューに心躍り注文しました。腹ペコ若者君には量は少ないかもですがホワイトソース掛けでなかなか美味しいですよ!サクサクな海老フライは2尾ついてきます。脂っこくなく美味しく頂きました。
Google Mapのレビューを見てからの訪問。駐車スペースはたっぷりあり、安心して車で訪問できます。とんかつ屋との認識で訪れましたが、のぼりを見るとラーメンの文字も。若干頭の中にクエスチョンマークを抱きながらいざ店内へ。テーブル席が三席と、その奥側に座敷席が4席ほど設けられています。3席ほどは予約済みで埋められていました。シンプルにとんかつ定食にしようと思いましたが、大食いチャレンジ的なとんかつ味噌ラーメン定食に挑んでみました。味噌ラーメンはシンプルに美味しく、とんかつはミルフィーユカツでこれまた美味しくいただきました。
サクサクで美味しい!座敷があり小さい子供がいても、ゆっくり食べれました!
12時から限定5食でロースカツ定食がお得に食べられます。1450円が1000円になって、味も良かったです。
店主の人柄がとても良いです。つい、食べに行きたくなっちゃいます😊チーズとんかつは、端っこまでチーズが入っていて食べ応えバッチリです。ロバートの秋山さんも以前取材に来たみたいで、写真がありました。
名前 |
福いち |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0480-93-1770 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

とんかつも美味しいですが、ハンバーグやグラタンも気になります。とんかつ屋さんでは珍しく、ラーメンのセットもあります。