ボリューム満点!
七左食堂の特徴
醤油ラーメンとチャーハンのランチセットは750円で十分なボリューム感があります。
スーラータンの甘酸っぱさとラー油の辛さが刺激的でおすすめの一品です。
乾杯セット1000円でビールと前菜2種類が付くお得なメニューがあります。
お腹いっぱい食べれる系の中華料理屋さんです。今回、麺飯セット(チャーハンは大盛り)を注文しましたが絶望的な量が出てくるわけではありませんでした。また、鶏肉ラーメンにのってる鶏肉は作り置きのやつで冷蔵庫出したての冷たさがあり、エビチャーハンは写真とは違いレタスは入っていません。ただし、お腹いっぱいにはなれます。
全席禁煙、ランチセットは750円で麺とチャーハンそれぞれ一人前のボリューム感でコスパ最強格、駐車場は3台ほど、味は本格的でどれも美味、オススメです!!
仕事で行った先でのランチで利用。ほかに店がないという消極的利用でしたが、おなじみ本場系中華でした。ランチ全メニュー750円もおなじみ。麺×ご飯は量が二人前なので、定食からホイコーローを。これまた結構な量で、しかも丼飯が〝まんが日本昔ばなし〝な盛り!食べ切れるか心配でしたが、ホイコーローが美味しかったので無事に完食。普通のご飯量を希望するかたは(ここに限らずこの系の店では)、ご飯少なめでお願いしましょう。
初来店させて頂きました。ラーメン、チャーハンセット750円はとてもリーズナブルでした。1日の締めには染みる味付けでとても満足でした。麺とご飯も100円で大盛りにできます。アラカルトメニューも豊富にあったので次回は飲みに伺おうと思います。
とても美味しいです。私のお気に入りは、タンタン麺、中華丼、ホイコーロー、 きくらげ、玉子と豚肉炒めです。本当にオイシイので一度来てほしいです!!一つ単品で500円ほどです。中華丼とタンタン麺で750円です。(税込み)
日曜のランチ。店舗前と横に合わせて6台停められるかな?くらいの駐車スペース。広いとは言えないけど無いよりは良い。店内に入ると笑顔の店員さんに迎えられテーブル席に。ランチメニューは日曜でもやっていてコスパ良く、盛りも良く、ランチドリンクが一杯サービス。隣のテーブルの子供が若鶏の唐揚げ定食を食べていたけど想定通りのボリュームの良さ。定食はライス、スープ、サラダ、漬物付きで750円。プラス150円でスープをラーメンに変更できる。飯麺セットは組み合わせが自由で750円。もちろんそれぞれ+100円で大盛りが可能。自分は麻婆丼と坦々麺の飯麺セットでどちらも大盛りでお願いする。750+100+100円。連れは味噌ラーメンと玉子チャーハンの飯麺セット。オーダー時にサービスドリンク用のグラスが置いていかれたのでお店の奥側のあるドリンク用ディスペンサーでウーロン茶を注いで出来上がりを待つ。担々麺はボイルもやしの上に挽肉。スープは粘度は高く無いが香ばしくコクがあって美味い。このスープは好みの味。麺は縮れた中細の多加水麺で悪くない。大盛りなのでボリュームも◯。麻婆の味は台湾料理屋さんでよく食べられる甘味もあるけどチョイ辛で味濃いめ。これに山椒がしっかり効いているのが良かった。この麻婆が白飯にたっぷり掛かっている。ご飯は標準米に近い感じがしたなぁ。大盛りでボリュームがあって満足。コスパも良いし今度は定食にしてみようかな。ご馳走でした。2023/09/03
セットで普通の醤油ラーメンをチョイス。定食のオマケ程度のつもりでしたが、スープの出汁はシイタケだと思います。醤油はまろやかで角が無い。麺は自家製では無い様だが、あまり強い個性の無いスープにはこの辺りが丁度良い。チャーシュー他モヤシなどの具は標準的。スープがちゃんとしていたので全体的に納得が行く。
町中華ではありますが、比較的店内は綺麗で、価格も安くボリュームも満足です。ランチは飲み物も一杯無料で、お子様連れには喜ばれると思います。
味噌ラーメンと中華丼セット750円を注文しました。なかなかのボリュームでした。ランチセットを注文するとドリンクバーで好きな飲物が1杯無料です。税込750円なのでCPは高いです。
名前 |
七左食堂 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
048-466-5557 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ランチでよく利用します。安くて多い。定食はレバニラ、回鍋肉、エビチリなど定番が揃っている。どれも750円ラーメン+ご飯もの(チャーハンや中華丼)セットも750円。半ラーメン・半チャーハンでなく、それぞれ1人前くらいあるので、その場合は「チャーハン半分」などと頼めばOK